SR-MP300レシピ

【さつまいもとちくわの肉じゃが風】電気圧力鍋でしっかり甘辛!

電気圧力鍋レシピ【さつまいもとちくわの肉じゃが風】をご紹介します。無水調理で砂糖醤油がしみしみ玉ねぎ。さつまいもホクホク。とうもろこしの甘みがアクセント。しっかり甘辛の副菜。■材料:さつまいも、ちくわ、玉ねぎ、冷凍コーン、醤油、みりん、砂糖
NF-PC400レシピ

【ひよこ豆のコンソメスープ】電気圧力鍋で加圧3分!栄養たっぷりヘルシースープ

電気圧力鍋で簡単!乾燥ひよこ豆と野菜を一緒に調理するだけのスープレシピ。下ゆで不要で時短にも。■材料:ひよこ豆、じゃがいも、玉ねぎ、人参、水、顆粒コンソメ、塩
NF-PC400レシピ

【白花豆の甘煮】電気圧力鍋で簡単!ほくほく甘くて作り置きにも◎

電気圧力鍋で作る白花豆の甘煮レシピ。簡単・失敗しにくい・初心者でも安心の作り方。おいしく仕上げるコツも紹介!■材料:白花豆、水、砂糖、塩、醤油
SR-MP300レシピ

【干ししいたけと発芽玄米のおかゆ】電気圧力鍋で発芽玄米をおいしく

電気圧力鍋レシピ【干ししいたけと発芽玄米のおかゆ】をご紹介します。発芽玄米と干ししいたけの組み合わせは、香ばしくておすすめ!発芽玄米に普通米を混ぜた、おいしく食べやすいおかゆです。■材料:発芽玄米、米、干ししいたけ、水、和風顆粒だし、塩
SR-MP300レシピ

【じゃがいもとマッシュルームのコーンクリームスープ】電気圧力鍋でおいしく

電気圧力鍋レシピ【じゃがいもとマッシュルームのコーンクリームスープ】をご紹介します。具材を無水調理し、牛乳とコーンクリームを加えます。マッシュルームが香る甘いスープ。■材料:じゃがいも、マッシュルーム、水、顆粒コンソメ、牛乳、コーンクリーム
肉料理

【キャベツと豚肉の重ね煮】電気圧力鍋で作るホールケーキ的おかず

電気圧力鍋レシピ【キャベツと豚肉の重ね煮】をご紹介します。キャベツの大量消費におすすめ!圧力調理でひとかたまりになったキャベツと豚肉はやわらか。ケーキのように切って食卓へ。■材料:キャベツ、豚ロース肉、水、白だし 、醤油、砂糖、みりん、生姜
魚料理

【鮭の甘酢あんかけ】電気圧力鍋でしっとり。揚げずにヘルシー

電気圧力鍋レシピ【鮭の甘酢あんかけ】をご紹介します。圧力調理で生鮭をやわらかく仕上げ、煮込みモードで甘酢あんかけを作ります。鮭しっとりふっくら、さっぱりとした味わい!■材料:生鮭の切り身、玉ねぎ、人参、酒、醤油、みりん、砂糖、酢、水、片栗粉
SR-MP300レシピ

【えのきのみぞれ汁】電気圧力鍋で低温調理。食感もうまみも抜群

電気圧力鍋レシピ【えのきのみぞれ汁】をご紹介します。電気圧力鍋の低温調理で、大根おろしはふわふわ!えのきは風味たっぷりでシャキシャキ食感がいい塩梅。おいしい腸活レシピ。■材料:えのき、大根、だし汁、醤油、みりん、塩、水、片栗粉
SR-MP300レシピ

【しいたけの塩煮】電気圧力鍋の圧力調理と低温調理で作ってみました

しいたけを丸ごと煮るときは、低温調理と圧力調理、どちらがおいしく作れるか?電気圧力鍋で試してみました。結果は圧力調理がおすすめ!■材料:しいたけ、水 、塩、しょうが
コラム

老舗の梅干しをお取り寄せ。お手軽アレンジで、お昼ごはんをご馳走に

おいしい梅干しを使えば、かんたんなお昼ごはんもご馳走に。明治創業の老舗、中田食品の梅干し「しらら」をお取り寄せして、梅干しのアレンジレシピを試してみました。上品な味わいの梅干しを使うだけで、粗食なごはんも見違えるほどおいしくなりました。
広告