【イカの煮物】やわらか&味しみ!電気圧力鍋で失敗しない副菜レシピ

イカの煮物(電気圧力鍋使用)

具材はイカだけ!電気圧力鍋で手間なく作れる、イカの煮物をご紹介。電気圧力鍋なら、ほったらかしでやわらかく、うまみもたっぷり、味もしみしみに仕上がりますよ。冷めても硬くなりにくいから、作り置きやお弁当のおかずにもぴったりです。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

レシピの詳しい手順とポイント

ここからは、写真付きで詳しく解説していきます。

▶ 忙しい方や時間のない方は
こちらから【レシピまとめ】にジャンプ!

イカの下処理

まずは、イカの下処理(さばき方)についてご紹介しますね。
さばいてあるイカを買った場合は、食べやすいように、大きさを整えて切るだけでよし。
丸ごとのイカを買った場合は、下記の手順でさばきましょう。

胴から足を内臓ごと引き抜く

まずは、イカの胴の中に指を入れて、内臓がくっついている部分をはがし、引っ張って、内臓ごと引き抜きます。

イカの胴に指を入れ、内臓ごと足を引き抜いたところ(電気圧力鍋で煮物を作る前の下ごしらえ)

目と内臓の部分を切り落とす

引き抜いた部分は、両目の下に包丁を当てて、目から上の内臓の部分を切り落とします。
また、足の付け根あたりには、硬いクチバシがあります。包丁で縦に切り込みを入れて、クチバシを取り除きましょう。

イカの目と内臓の上部を切り落としたところ

胴を輪切りにする

胴は中に軟甲が1本あります。軟甲は引き抜いて取り除き、中を洗って輪切りにしましょう。

イカの胴の軟甲を取り除き、輪切りにしているところ

足(ゲソ)を切る

足は包丁でしごいて吸盤を取り除いたら、

イカの足(ゲソ)を包丁でしごき、吸盤を取り除いたところ

食べやすい長さに切りましょう。

イカの足(ゲソ)を食べやすい長さに切りそろえたところ

これで、イカの下ごしらえは完了です!

下処理を終えたイカの胴と足をボウルに入れた状態(調理前の準備完了

電気圧力鍋にイカを入れる

イカを切ったら、電気圧力鍋の出番です。電気圧力鍋に平らになるように並べ入れます。

イカを電気圧力鍋の内釜に平らに並べたところ

それから、皮付きのまま細切りにした生姜を入れましょう。

薄切り生姜をイカの上にのせた状態

煮汁を加えて圧力調理

イカの次は煮汁です。水、酒、醤油、みりんを混ぜ合わせた煮汁を、ひたひたで注ぎましょう。

調味料を混ぜた煮汁を電気圧力鍋に注いでいるところ

イカは加圧しても水分がほとんど出ないので、煮汁から飛び出たイカがあれば、菜箸などを使って煮汁に沈めて。

菜箸でイカを押さえ、煮汁にしっかり浸している様子(加圧前)

ここまでできたら、圧力調理・2分にセット。

しばらく置いて味をなじませる

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。このまましばらく置いて、あら熱を取りつつ、味をなじませたらできあがりです!

加圧調理を終えて、ふたを開けた直後の煮上がり

イカやわらかで、ちょっと甘めの味しみしみ。うまみたっぷりでいい香り~。

イカの煮物を和食器に盛り付けた完成料理

イカの煮物は冷めても硬くなりにくいから、常備菜にもおすすめです!

【レシピまとめ】イカの煮物

イカは大きなものでなければ、2杯で4人分ぐらいの量になります。
とってもかんたんでおいしいので、ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
イカ 2杯
生姜 1片
★水 1/2カップ
★醤油 大さじ2
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ1


■作り方(圧力調理・2分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. イカをさばく。(❶胴から足を内臓ごと引き抜く。❷目から上の内臓部分を切り落とし、足の根元に切り込みを入れてクチバシを取り除く。❸胴の中の軟甲を引き抜き、胴を輪切りにする。❹足(ゲソ)は包丁でしごいて吸盤を取り除き、食べやすい長さに切る。)


2. 生姜は皮付きのまま薄切りにする。


3. 電気圧力鍋にイカを並べ入れ、生姜を入れる。


4. ★の材料を混ぜ合わせて、電気圧力鍋に入れる。


5. 圧力調理・2分にセットする。


6. 圧力ピンが下がったら、しばらく置いて味をなじませる。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


ほかのイカレシピもチェック!

イカは別の食材と組み合わせても、電気圧力鍋でおいしく煮られます。気になる方は、ぜひ下記のレシピもチェックしてみてください。

👉【イカ大根】電気圧力鍋で簡単イカレシピ!やわらか&味しみおかず

完成したイカ大根を和食器に盛り付けた状態

👉【イカとさといもの煮物】電気圧力鍋で簡単やわらか!和風おかずレシピ


👉【イカのトマト煮】加圧1分でやわらか!電気圧力鍋で作る洋風おかず

器に盛り付けたイカのトマト煮

電気圧力鍋でヘルシーごはん
▶トップページはこちら

パナソニック電気圧力鍋のレシピや加圧時間早見表を公開。ぜひのぞいてみてください!

電気圧力鍋料理の写真

キーワード:イカ、いか