電気圧力鍋で肉じゃがを作るときは、無水調理がおいしくておすすめ。玉ねぎをまるっと1個使って水分を引き出せば、自然な甘みたっぷりに仕上がりますよ。また、じゃがいもはほどよく煮崩れる男爵やメークインを使うと、できあがりから甘辛味しみしみでホクホク!
このレシピはパナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。
じゃがいもは一口大の2倍に切る
じゃがいもは煮崩れやすいので大きめに切りましょう。
一口大の2倍ぐらいの大きさに切ったら、しばらく水にさらします。
じゃがいもの品種は男爵やメークインがおすすめ。電気圧力鍋で調理すると、溶けるほど煮崩れる品種もあるけれど、男爵はほどよい煮崩れ感。メークインは少し割れる程度で、煮汁の味もしっかりしみ込んでおいしいですよ。
豚肉は軽く炒める
豚肉は、豚薄切り肉か豚こま肉を一口大に切って使いましょう。
薄切りの肉は生のまま加圧すると、肉同士がくっついて仕上がってしまうので、油を熱したフライパンで軽く炒めて、ほぐしておきます。
豚肉の表面が白っぽくなったら火を止めて。赤みが少し残っていても大丈夫です。
玉ねぎ→人参→じゃがいも→豚肉の順に電気圧力鍋へ
玉ねぎはくし切りにして、電気圧力鍋に入れましょう。
釜底に玉ねぎを敷いておくと、玉ねぎの水分や甘みがたっぷり引き出せます。
玉ねぎの次は人参です。約1cmの厚さで斜め切りにして入れましょう。斜め切りで大きすぎるものは半分に切って大丈夫です。
人参の次は、じゃがいも。水気を切って並べ入れたら、
豚肉をじゃがいもの隙間に入れるように、並べ入れます。
煮汁をまわしかけて無水調理
具材を入れたら、煮汁です。だし汁、酒、醤油、砂糖を混ぜ合わせた煮汁をまわしかけて、
無水調理・1分にセットしましょう。
ざっくりと混ぜ、あら熱を取る
圧力ピンが下がったら、ふたを開けて。じゃがいもはすでに味しみしみでホクホクです。
豚肉は色付きの薄い部分があるので、シリコンスプーンなどでやさしく混ぜ合わせ、豚肉も煮汁に浸かるようにします。
あら熱が取れたころには、豚肉も味しみ。器に移して頂きましょう。
じゃがいもホクホク味しみしみな肉じゃが。
玉ねぎの自然な甘みもたっぷりで、まろやかな甘辛味。おかわりしたくなるおいしさです。
【レシピ】肉じゃが
それでは最後にレシピを記しておきますね。
玉ねぎは無水調理で煮崩れてしまうけれど、それもまた味わい。
煮汁にやさしい甘みがたっぷり溶け込んで、とってもいい仕事をしてくれますよ。
■材料(4人分)
豚肉(豚薄切り肉/豚こま肉)200g
玉ねぎ(中)1個
じゃがいも(中)5個
人参(中)1本
★だし汁 1/4カップ
★酒 1/4カップ
★醤油 大さじ3
★砂糖 大さじ2と1/2
■作り方(無水調理・1分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。
1. じゃがいもは皮をむき、一口大の2倍ぐらいの大きさに切って水にさらす。
2. 豚肉は一口大に切り、油(分量外)を熱したフライパンでほぐしながら軽く炒める。
3. 玉ねぎはくし切りにする。
4. 人参は約1cm厚の斜め切りにし、大きなものは半分に切る。
5. 電気圧力鍋に玉ねぎ、人参の順に並べ入れ、水気を切ったじゃがいもを並べ入れる。
6. 電気圧力鍋に豚肉を並べ入れ、★の材料を混ぜ合わせてまわしかける。
7. 無水調理・1分にセットする。
8. 圧力ピンが下がったら、じゃがいもが崩れないようにざっくりと混ぜる。
9. あら熱が取れたら器に移す。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピはパナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。
※パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)対応の【肉じゃが】レシピはこちらです。
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!