【かぼちゃとさつまいもの煮物】無水×電気圧力鍋|ホクホク甘い簡単秋レシピ

かぼちゃとさつまいもの煮物(電気圧力鍋使用)

電気圧力鍋の無水調理モードで簡単に作れる「かぼちゃとさつまいもの煮物」レシピをご紹介します。ホクホク食感で自然な甘みがしっかり引き立つ、秋冬にぴったりのほっこり煮物。少ない煮汁で加圧するので、煮崩れをおさえて仕上げられます。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)でおいしく作れます。

レシピの詳しい手順とポイント

ここからは写真付きで詳しく解説していきます。

番号付きのシンプルなレシピは記事後半にあります。
解説をスキップしてレシピだけ見たい方は

かぼちゃとさつまいもを切る

それでは詳しい作り方をご紹介しますね。
かぼちゃは、一般的な煮物と同様に一口大に切ります

一口大に切って面取りをしたかぼちゃ。電気圧力鍋で煮物にする前の準備

さつまいもは、かぼちゃと大きさをそろえて切ると、加圧時間もそろえられます。皮付きのまま、かぼちゃと同じように一口大ぐらいの乱切りにして、水にさらしてアク抜きをします。

一口大の乱切りで面取りをしたさつまいもがボウルの水に浸されている状態

写真では、かぼちゃとさつまいもは見た目がよくなるよう面取りをしていますが、煮汁が少ない無水調理では煮崩れにくいので、面取りはしてもしなくても、お好みで大丈夫です。

調味液をからめる

電気圧力鍋で無水調理する場合、かぼちゃだけの煮物は調味液をからめなくても味ムラは気にならないけれど、さつまいもは煮汁に浸かった部分だけに味がしみ込みます。
そこで、電気圧力鍋に入れる前に、かぼちゃとさつまいもに調味液をまんべんなくからめておくと、多少ですが、さつまいもの味ムラがおさえられますよ。

かぼちゃと水気を切ったさつまいもは、いったんボウルに入れて。

一口大のかぼちゃとさつまいもをボウルに入れた状態

砂糖と醤油、水を加えて、

さつまいもとかぼちゃの上に砂糖と醤油、水を加えている様子

ざっくりと混ぜ合わせて、調味液を全体にしっかりなじませましょう。

かぼちゃとさつまいもをスプーンで混ぜ合わせ、調味液をからめた状態(電気圧力鍋で無水調理する前の下ごしらえ)

電気圧力鍋でホクホクに煮る(無水調理8分)

下ごしらえが済んだら、ボウルのかぼちゃとさつまいもを調味液ごと電気圧力鍋の中へ。

電気圧力鍋の内釜にかぼちゃとさつまいもを調味液ごと入れた状態

かぼちゃは皮を下にして煮汁に浸けると、皮がやわらかく仕上がるので、かぼちゃは皮を下向きにして入れ直したら、

菜箸でかぼちゃの位置を調整している様子。皮を下にして並べ直している

無水調理・8分にセット。

圧力ピンが下がったら、すでに煮汁の味がしみているので、さっそく器に移せます。

無水調理後の電気圧力鍋の中の様子。かぼちゃとさつまいもがホクホクに仕上がっている

かぼちゃホクホク、さつまいもも、ホクホク!

「電気圧力鍋で無水調理したかぼちゃとさつまいもの煮物。ホクホク食感で煮汁のしみた完成品

自然な甘みがしっかり引き立つ、ほっこり煮物のできあがりです!

【レシピまとめ】かぼちゃとさつまいもの煮物

最後にレシピをまとめておきますね。
かぼちゃとさつまいもがおいしい秋冬におすすめのレシピです。電気圧力鍋でとっても簡単に作れるので、ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
かぼちゃ 1/8個
さつまいも(中)1本
★砂糖 大さじ2
★醤油 大さじ1と1/2
★水 下の表を参照

*水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合)
NF-PC4001/2カップ
SR-MP300(旧製品)大さじ4
加圧できない/乾いた食感になる/焦げ付く等、うまくいかない場合は水の量が不足しています。上記以外の電気圧力鍋を使用する場合や、うまくいかない場合は、調味料の量は変えずに水の量を調節してください。

■作り方(無水調理・8分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. かぼちゃとさつまいもは皮付きのまま一口大に切り、さつまいもは水(分量外)にさらす。


2. かぼちゃと水気を切ったさつまいもをボウルに入れ、★の材料を加えてざっくりとかき混ぜ、全体にまんべんなくからめる。


3. 電気圧力鍋の釜に2を調味液ごと入れる。


4. かぼちゃを皮を下にして並べ直し、無水調理・8分にセットする。


5. 圧力ピンが下がったら取り出す。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)でおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


合わせて読みたい◎関連レシピ

電気圧力鍋で簡単に作れるかぼちゃ料理は、ほかにもあります。どれも甘くてホクホクで、とってもおいしいので、気になるレシピがあれば、ぜひチェックしてみてください!

👉【かぼちゃの煮物】電気圧力鍋で無水調理!甘くホクホクに仕上げる方法

かぼちゃの煮物(電気圧力鍋使用)

👉【かぼちゃのそぼろ煮】電気圧力鍋×無水調理で簡単・放置OK!ホクホク食感

かぼちゃのそぼろ煮(電気圧力鍋使用)

👉【かぼちゃのごま和え】電気圧力鍋で簡単!ホクホク食感の時短レシピ

かぼちゃのごま和え(電気圧力鍋使用)

👉【さつまいもの甘煮】電気圧力鍋で煮崩れ防止!加圧1分でホクホク副菜レシピ

さつまいもの甘煮(電気圧力鍋使用)

電気圧力鍋でヘルシーごはん
▶トップページはこちら

パナソニック電気圧力鍋のレシピや加圧時間早見表を公開。ぜひのぞいてみてください!

電気圧力鍋レシピ紹介用の料理例。圧力調理または無水調理した煮物や蒸し野菜など9種類(じゃがいも、さつまいも、サンマの生姜煮、イカ大根など)

キーワード:かぼちゃ、カボチャ、さつまいも、さつま芋、薩摩芋、サツマイモ