【さんまの生姜煮】電気圧力鍋で簡単!骨までホロホロやわらか基本レシピ

さんまの生姜煮(電気圧力鍋使用)

電気圧力鍋で作る「さんまの生姜煮」レシピ。旬のさんまが骨までホロホロにやわらかく仕上がり、さんまのうまみも栄養も丸ごと楽しめる一品です。甘辛い煮汁と生姜の香りが食欲をそそる、定番のさんま料理が火加減いらずで簡単に作れるので、圧力鍋が初めての方にもぴったりです。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)でおいしく作れます。

レシピの詳しい手順とポイント

ここからは写真付きで詳しく解説していきます。

番号付きのシンプルなレシピは記事後半にあります。
解説は飛ばしてレシピだけ見たい方は

さんまの下ごしらえ

さんまの下ごしらえは、とっても簡単。
さんまは頭を切り落として、

頭を落とした生さんまの下ごしらえ工程。電気圧力鍋で生姜煮に使う準備

腹に包丁で切り込みを入れて内臓をかき出し、腹の中を水でよく洗ったら、水気を拭き取りましょう。

さんまの腹に包丁で切り込みを入れて、内臓をかき出して洗った状態

それから、食べやすいように一口大にカット。尾の部分は圧力調理でちぎれてしまうので、切り落とすのがおすすめです。

一口大に切り分けたさんま。電気圧力鍋で煮やすいよう尾は落としてある

電気圧力鍋でさんまを煮る(加圧25分)

下ごしらえが終わったさんまは、電気圧力鍋の釜に並べ入れます。(さんまを多めに煮たいときは、切り身同士がなるべく重ならないように並べ入れて。重なったまま圧力調理すると、くっついた状態で仕上がることがあります。)

電気圧力鍋の内釜にさんまの切り身を並べ入れたところ。煮る直前の下準備

さんまを入れたら、生姜と煮汁。皮付きのまま細切りにした生姜と、酒、醤油、砂糖、水を混ぜ合わせた煮汁を加えます。

さんまと細切り生姜の上から、煮汁を注ぎ入れているところ。生姜煮の下準備

煮汁の量はひたひたか、ひたひたより少なめでも大丈夫。

電気圧力鍋の煮汁の中に、さんまの切り身が浸っている状態。圧力調理直前の様子

ここまでできたら、圧力調理・25分にセットしましょう。

圧力ピンが下がったら、ふたを開けて。(ここで念のため、骨までやわらかいか確認すると安心。切り口から飛び出た骨を触ってみて、ホロっと折れれば大丈夫。まだ硬いようだったら、圧力調理を追加します。)

圧力調理を終えたさんまの生姜煮。電気圧力鍋の中でやわらかく煮上がっている

骨までやわらかく煮られていたら、さっそく器に移しましょう。

器に盛り付けられた、さんまの生姜煮。皮はつややかで煮汁がしみた仕上がり

電気圧力鍋で作る、さんまの生姜煮は、できあがりから味しみしみ。
身はしっとりで、さんまの脂のうまみもすごい!骨までホロホロやわらかで、食べやすさも抜群です。

【レシピまとめ】さんまの生姜煮

最後にレシピをまとめておきますね。
脂ののった旬のさんまは電気圧力鍋で煮ると、簡単に骨までホロホロにやわらかくなって、おいしいです!ぜひ一度お試しください~。

■材料(2~4人分)
さんま 2~4尾
生姜 1片
★酒 1/2カップ
★醤油 大さじ3
★砂糖 大さじ2
★水 1/2カップ


■作り方(圧力調理・25分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. さんまは頭と内臓、尾を取り除いて一口大に切る。


2. 電気圧力鍋の釜に1を並べ入れ、皮付きのまま細切りにした生姜を入れる。


3. ★の材料を混ぜ合わせて電気圧力鍋に加える。


4. 圧力調理・25分にセットする。


5. 圧力ピンが下がったら、骨までやわらかいか確認する(骨がまだ硬ければ、電気圧力鍋のふたやノズルを掃除して、圧力調理を追加する)。


6. さんまを器に移す。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)でおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


生姜を皮付きのまま使う理由など、生姜の知識はこちらから。生姜をもっと楽しみたくなる本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

生姜屋さんとつくった まいにち生姜レシピ [ GINGER FACTORY ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/2/4時点)


電気圧力鍋でヘルシーごはん
▶トップページはこちら

パナソニック電気圧力鍋のレシピや加圧時間早見表を公開。ぜひのぞいてみてください!

電気圧力鍋レシピ紹介用の料理例。圧力調理または無水調理した煮物や蒸し野菜など9種類(じゃがいも、さつまいも、サンマの生姜煮、イカ大根など)