【桜えびと油揚げの炊き込みご飯】電気圧力鍋でだしたっぷり香りよし

桜えびと油揚げの炊き込みご飯の写真

半端に余った桜えびや油揚げの消費におすすめ、桜えびと油揚げの炊き込みご飯。電気圧力鍋で炊いても、もちもちで、とってもおいしく仕上がりますよ。味付けは薄味で大丈夫。桜えびのだしと香り、油揚げのうまみがすごくて、お箸がどんどん進んじゃいます。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

油揚げの下ごしらえ

作り方はとってもかんたん!
油揚げは熱湯をかけて油抜きをしたら、短冊切りにしましょう。

電気圧力鍋に米、塩、酒を入れる

油揚げを切ったら、電気圧力鍋に米を入れます。
米は浸水させると、べちゃつく場合があるので、浸水はしなくて大丈夫。無洗米の場合はそのまま、無洗米でない場合は米を研いで、水気を切ってから入れて。

味付けに、少しの塩と酒を加えます。

水を加えて圧力調理

米、塩、酒を入れたら加水しましょう。米2合の場合は、釜の「白米」の目盛りで「2」のラインまで水を入れて。

調味料が均一に混ざるように、軽くかき混ぜます。

なお、パナソニック電気圧力鍋NF-PC400は、水の量を正確に測って入れた方が失敗なく炊けます。米2合の場合は、水2カップ(400mL)を電気圧力鍋に入れると、ほどよくもちもちの炊き上がりです。

具材を入れて圧力調理

加水が済んだら、油揚げを入れて、

桜えびも加えたら、

圧力調理・8分にセット。

圧力ピンが下がったらほぐす

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。(ここで、ご飯の硬さやべちゃつきが気になった場合は、すぐにふたを閉め、15分ほど蒸らすと、ふっくらやわらかくなってくれます。)

桜えびがなるべく潰れないように、しゃもじでざっくりほぐして完成。

桜えびと油揚げの炊き込みご飯。

桜えびと油揚げの炊き込みご飯の写真

桜えびのいい匂い~。油揚げのうまみもたっぷりで、上品な味わいです。

【レシピ】桜えびと油揚げの炊き込みご飯

それでは最後にレシピを記しておきますね。
具材から、だしが出るので水で炊いても大丈夫。使い切れない桜えびや油揚げの消費にもおすすめです。ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
米 2合
油揚げ 1枚
桜えび 大さじ2

塩 小さじ1/2
酒 小さじ2


■作り方(圧力調理・8分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊切りにする。


2. 電気圧力鍋に米、塩、酒を入れる(*無洗米の場合はそのまま入れる。無洗米でない場合は研いで水気を切って入れる)


3. 釜に記載された白米の目盛りで「2」のラインまで水を入れ、軽く混ぜ合わせる。


4. 電気圧力鍋に1の油揚げ、桜えびを入れる。


5. 圧力調理・8分にセットする。


6. 圧力ピンが下がったら、ふたを開ける(ご飯の硬さやべちゃつきが気になった場合はすぐにふたを閉め、15分ほど置いて蒸らす)。


7. しゃもじでご飯をほぐす。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


パナソニック電気圧力鍋の自動モードについて

パナソニック電気圧力鍋NF-PC400は、ごはんを炊くための自動モードがいくつか付いていますが、自動モードを使うとレシピのアレンジが難しいため、このブログでは圧力調理で炊く方法を研究しています。なお、NF-PC400は圧力調理モードで米を2合より多く炊くと、圧力が上がらないことがあります。

【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真