生鮭を塩こうじに一晩漬けたら、アルミホイルに包んで電気圧力鍋で蒸すだけ。加圧1分で鮭ふっくらやわらか。塩こうじの塩気もまろやかでうまみたっぷり。蒸し料理は圧力が下がるのも早いので、下味付けさえ済ませておけば、食卓にぱぱっと出せて大助かり!
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
【調理前日】生鮭に下味を付ける
生鮭の切り身は、調理前日にビニール袋などに入れ、両面に塩こうじをまぶして冷蔵庫へ。一晩ほど置くと、下味がしっかり付く感じです。
【調理当日】電気圧力鍋で蒸す
下味を付けた生鮭は、アルミホイルに包んで蒸しましょう。
生鮭をアルミホイルで包む
アルミホイルの上に、1~2切れの生鮭を置き、
口をしっかり閉じます。
すべての切り身を包んだら、電気圧力鍋の出番です。
ホイル包みを入れて圧力調理・1分
電気圧力鍋の釜に蒸し板を敷いて、水(蒸し水)を入れ、
ホイル包みを並べ入れます。蒸し板に並べ切れない分は、重ねて置いて大丈夫。(このとき釜に記載のMAXの目盛りを超えないように注意して。)
ここまでできたら、圧力調理・1分にセットしましょう。
鮭ふっくらやわらかな仕上がり!
圧力ピンが下がったら、電気圧力鍋のふたを開けて、
ホイル包みを取り出して、オープン。
器に移して、いただきましょう。
鮭ふっくら、しっとりやわらか。塩こうじのうまみとまろやかな塩気で、白いご飯もすすむ、すすむ~!
【レシピ】鮭の塩こうじ蒸し
それでは最後にレシピを記しておきますね。
ほったらかしでも焦げ付かず、とってもラクちんな塩こうじ蒸し。忙しい日のメイン料理にもなってくれます。ぜひ一度お試しください~。
■材料(4人分)
生鮭(切り身)4切れ
塩こうじ 大さじ2**
蒸し水 電気圧力鍋で定められた量*
*蒸し水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合) | |
NF-PC400 | 3/4カップ |
SR-MP300(旧製品) | 1/2カップ |
**塩こうじの量は、生鮭2切れに対して、大さじ1が目安です。
■作り方(圧力調理・1分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。
1.【調理前日】生鮭はビニール袋などに入れ、両面に塩こうじをまぶして冷蔵庫に入れる。
2.【調理当日】アルミホイルの上に生鮭を1~2切れずつ並べ、アルミホイルで包む。
3. 電気圧力鍋に蒸し板を敷いて蒸し水を入れ、2のホイル包みを並べ入れる。
4. 圧力調理・1分にセットする。
5. 圧力ピンが下がったら、ホイル包みを取り出す。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓
パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!