【とうもろこしの塩ゆで】パナソニック電気圧力鍋NF-PC400使用

とうもろこしの塩ゆでの写真

旬のごちそう、とうもろこし。電気圧力鍋で蒸してもおいしいけれど、塩ゆでにしてもジューシーさそのまま、色鮮やか。粒のぷちぷちとした張りを残しながらも、しっとり甘く仕上がります。ほんのりとした塩気が付くから、甘みもさらに引き立ちますよ。

このレシピはパナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)でおいしく作れます。

とうもろこしの皮をむく

とうもろこしは新鮮なほどおいしくゆでられるから、なるべく早めに電気圧力鍋へGO!

とうもろこしは皮をむいて、ひげも取りましょう。

皮はむいたら、根元をポキッと折ればかんたんに取り除けます。

とうもろこしを釜に入るサイズに切る

とうもろこしが丸ごと電気圧力鍋に入らない場合は、半分に切りましょう。とうもろこしを回しながら包丁で切り込みを入れ、手で折るとやりやすいですよ。

とうもろこしが丸ごと釜に入る場合は、切らずにそのまま入れて大丈夫です。

電気圧力鍋にとうもろこしを入れる

皮をむいたとうもろこしは、電気圧力鍋に並べ入れて。

塩水を加えて圧力調理

とうもろこしを入れたら、塩を溶かした水をひたひたより少なめに注ぎ入れましょう。
ゆで汁の量を控えめにすると、降圧にかかる時間を短くできるというメリットあり。とうもろこしはゆで汁から少し飛び出していても、均一にやわらかく仕上がりますよ。

ここまでできたら、圧力調理・3分にセット。

ざるに上げて水気を切る

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。

色鮮やかにゆで上がったとうもろこしは、ざるに上げて水気を切って、

食べやすい大きさに切ったら食卓へ。ゆでたてを食べると、すっごくジューシー!塩気で甘みも引き立ちます。

すぐに食べないときは、あら熱を取ってラップでぴっちり包んで冷蔵庫へ。

レンジで温め直しても、充分おいしく頂けますよ。

【レシピ】とうもろこしの塩ゆで

それでは最後にレシピを記しておきますね。
とうもろこしは電気圧力鍋で塩ゆでにすると、色鮮やかでジューシーさもそのまま。ほったらかしでゆでられるのも助かりますね。

■材料
とうもろこし 2本
★水 4と1/2カップ
★塩 小さじ2


■作り方(圧力調理・3分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400)を使用。 


1. とうもろこしは外皮をむき、ひげを取り除く(電気圧力鍋に入り切らない場合は、包丁で半分に切る)。


2. 電気圧力鍋に1を入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。


3. 圧力調理・3分にセットする。


4. 圧力ピンが下がったら、とうもろこしをざるに上げて水気を切る。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピはパナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)でおいしく作れます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


※パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)対応のレシピはこちらです(ゆで汁の量が変わります)。

【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真