電気圧力鍋で作る、野菜のおかず。れんこんとしいたけのうま煮をご紹介。れんこん、しいたけ、煮汁を電気圧力鍋に入れたら、圧力調理・1分。れんこんはホクホク味しみしみ。しいたけは香りよし。電気圧力鍋におまかせで、おいしい副菜のできあがり~。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
れんこんは酢水にさらす
作り方はとってもかんたん。
れんこんは皮をむき、約1cm厚の半月切りにしたら、酢水にさらして色止めをしましょう。
れんこんはシャキシャキ系の品種を選び、薄くなり過ぎないように切ると、歯ごたえがほどよく残せます。
しいたけを切る
しいたけは石づきを切り落としたら、れんこんの形に合わせて半分に切りましょう。
れんこん、しいたけを電気圧力鍋へ
具材を切ったら、電気圧力鍋の出番です。
れんこんを並べ入れたら、
しいたけも並べ入れて。
煮汁を入れて圧力調理
具材を入れたら、だし汁、醤油、酒、みりん、砂糖を混ぜ合わせた煮汁を加えます。
煮汁の量はひたひたか、ひたひたより少なめでも大丈夫。
ここまでできたら、圧力調理・1分にセット。
混ぜ合わせて味をなじませる
圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。
色付きの薄い具材にも煮汁が絡まるようにざっくりとかき混ぜて。あら熱を取りつつ、しばらく置けば味しみしみです!
れんこんホクホク。しいたけのうまみも香りもたっぷりのうま煮。
味しみしみのしっかり味で、ごはんが進む、進む~。
【レシピ】れんこんとしいたけのうま煮
それでは最後にレシピを記しておきますね。
れんこんとしいたけがあれば作れる、かんたん副菜。加圧たったの1分で味しみしみです。
ぜひ一度お試しください~。
■材料(4人分)
れんこん 200~230g
しいたけ(中)6個
★だし汁 1カップ
★醤油 大さじ2と1/2
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ1
■作り方(圧力調理・1分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。
1. れんこんは皮をむき、約1cm厚の半月切りにして酢水(分量外)にさらす。
2. しいたけは石づきを切り落とし、半分に切る。
3. 電気圧力鍋に水気を切った1、2を並べ入れる。
4. 電気圧力鍋に★の材料を混ぜ合わせて加え、圧力調理・1分にセットする。
5. 圧力ピンが下がったら、ざっくりと混ぜ合わせる。
6. しばらく置いて味をなじませる。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓
パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!