【鶏むね肉の塩こうじ蒸し】電気圧力鍋の圧力調理でやわらか

鶏むね肉の塩こうじ蒸しの写真

電気圧力鍋で鶏むね肉をやわらかくするなら低温調理だけど、お肉の低温調理はちょっと不安…。そんなときにおすすめなのが、鶏むね肉の塩こうじ蒸し。塩こうじに漬けたお肉を、圧力調理で蒸すとやわらか!高温の圧力調理でも、まるで鶏ハムみたいな仕上がりです。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

【調理前日】鶏むね肉の下味付け

鶏むね肉は蒸す前日に、塩こうじに漬けておきましょう。

鶏むね肉の厚みを半分にする

鶏むね肉は皮を取り除いたら、厚みが半分になるように横から包丁を入れてカットします。

厚みを半分にしておくと、下味がしみ込みやすいうえ、加圧時間も短く済んでおすすめです。

鶏むね肉を塩こうじに漬ける

鶏むね肉を切ったら、ビニール袋に入れ、塩こうじを加えてもみもみ。

ビニール袋の口を閉じたら、冷蔵庫に一晩入れておきましょう。一晩経つと、ほんのり塩気が付く感じです。

【調理当日】圧力調理でホイル蒸し

鶏むね肉をアルミホイルで包む

塩こうじに漬けた鶏むね肉は、1枚ずつアルミホイルに包みます。
アルミホイルの上に鶏むね肉を1枚のせたら、

お好みで、ほぐしたきのこをのせて(きのこは入れても、入れなくても大丈夫です)。

そして、アルミホイルの口をしっかり閉じましょう。

鶏むね肉の枚数分、ホイル包みを作ったら、電気圧力鍋の出番です。

圧力調理・1分で蒸す

電気圧力鍋に蒸し板を敷いて、水(蒸し水)を入れ、

ホイル包みを並べ入れます。

蒸し板に並べ切れない分は、上に重ねて置きましょう。

食べやすい大きさに切る

圧力は、蒸し調理のときは早めに下がります。
圧力ピンがコトンと落ちたら、ふたを開けて、

ホイル包みをオープン。

鶏むね肉を食べやすい大きさに切りましょう。鶏むね肉はしっとりやわらかで、包丁がすっと入ります。

きのこを入れたホイル包みは、器に盛り付けると、立派なメイン料理に変身!

塩気が足りないときは、ポン酢やバーベキューソース、オーロラソースなどを添えると、おいしいですよ。

サラダやめんのトッピングにも便利

また、きのこを入れずに蒸しても、料理のトッピングに使えて、これまた便利。
作り置きして冷蔵庫で保存しても、しっとりやわらかなままだから、

サラダや和えものにも、ぱぱっと使えます。

また、冷やし中華など、めんのトッピングに使っても、お肉のうまみがたっぷりで、とってもおいしいです。

【レシピ】鶏むね肉の塩こうじ蒸し

それでは最後にレシピを記しておきますね。
鶏むね肉を塩こうじに漬けさえすれば、あとの調理はスピーディ。
とってもかんたんなうえに、やわらかでうまみたっぷりに仕上がります。

■材料(4人分)
鶏むね肉 2枚
塩こうじ 大さじ2
きのこ(お好みで)適量
蒸し水 電気圧力鍋で定められた量

*蒸し水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合)
NF-PC400 3/4カップ
SR-MP300(旧製品) 1/2カップ

■作り方(圧力調理・1分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. 鶏むね肉は皮を取り除き、厚みが半分になるように横から包丁を入れて切る。


2. 1をビニール袋に入れ、塩こうじを加えてよくもんだら、冷蔵庫に一晩置く。


3. 2の鶏むね肉は、1枚ずつアルミホイルの上にのせ、お好みでほぐしたきのこをのせる。


4. アルミホイルの口をしっかり閉じる。(鶏むね肉の枚数分、ホイル包みを作る)


5. 電気圧力鍋に蒸し板を敷き、蒸し水を入れる。


6. ホイル包みを蒸し板の上に並べ入れ、並べ切れない分は重ねて入れる。


7. 圧力調理・1分にセットする。


8. 圧力ピンが下がったら、鶏むね肉を食べやすい大きさに切る。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真