【めかじきのあら煮】電気圧力鍋でやわらか味しみ!ごはんのお供

めかじきのあら煮の写真

お手頃価格のめかじきのあらは、電気圧力鍋で煮ると、とってもやわらかで味しみしみに仕上がります。湯通しして臭みを抜いたら、圧力調理で火を通し、煮込みモードで煮汁を煮詰めて。また、あらは一口大に切ってから調理すると、ご飯のお供につまめて便利~!

めかじきのあらを切る

めかじきのあらは切らずにそのまま煮る方法もあるようですが、一口大に切って圧力調理すると、ごはんのお供に便利だったので、その方法でご紹介しますね。

めかじきのあらは水で洗って、汚れを取り除いたら、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

それから、食べやすいように一口大に切りましょう。
めかじきのあらは硬いところもあるので、包丁で手を切らないように注意して…。

湯通しして臭みを抜く

次は、めかじきのあらを湯通しして臭みを抜きます。
お湯を沸かして、めかじきのあらを熱湯に浸けて、

表面が白っぽくなったら、ざるに上げます。
さらに、氷水に浸しながら洗って、汚れを取り除いたら、

ざるに上げて、キッチンペーパーで水気を拭き取って完了です。
これで、臭みがしっかり抜けていると思います~。

電気圧力鍋に具材を入れる

下ごしらえが終わったら、電気圧力鍋の出番です。
電気圧力鍋に、めかじきのあらを並べ入れて、

皮付きのまま千切りにした生姜をのせましょう。

煮汁を入れて圧力調理

それから、水、酒、醤油、みりん、砂糖を混ぜ合わせた煮汁をひたひたになるまで加えたら、

圧力調理・1分にセット。
圧力調理で、めかじきのあらに火を通します。

煮込みモードで煮汁を煮詰める

圧力ピンが下がったら、ふたを開けて。
圧力調理だけだと味があっさりしているので、

煮込み・10分にセットして、煮汁を煮詰めていきましょう。

煮込みモードが終わったら、電気圧力鍋から釜ごと取り出し、しばらく置いて味をなじませて完成です。

電気圧力鍋で作っためかじきのあら煮は、驚くほどやわらかで味しみしみ!

味がしっかり付いているので、ごはんのお供に、ちょこちょこつまむとおいしいですよ。
また、食べ切れない分は、冷蔵庫で保存しても大丈夫。レンジで温め直すとやわらかさが復活します。

【レシピ】めかじきのあら煮

それでは最後にレシピを記しておきますね。
めかじきのあら煮は下ごしらえさえ済ませれば、あとは電気圧力鍋におまかせできて、とってもお手軽!
ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
めかじきのあら 約420g
生姜(皮付きのまま千切り)一片
★水 1/2カップ
★酒 1/4カップ
★醤油 大さじ3
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ1


■作り方(圧力調理・1分→煮込み・10分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。


1. めかじきのあらは水で洗い、水気を拭き取って一口大に切る。


2. お湯を沸かして1を入れ、表面が白っぽくなったらざるに上げる。


3. 2を氷水に浸しながら洗い、ざるに上げて水気を拭き取る。


4. 電気圧力鍋に3を並べ入れて、生姜を入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。


5. 圧力調理・1分にセットする。


6. 圧力ピンが下がったらふたを開け、煮込み・10分にセットして煮汁を煮詰める。


7. 煮込みが終わったら、しばらく置いて味をなじませる。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真