塩鮭と新玉ねぎをアルミホイルで包み、電気圧力鍋で蒸すだけ。塩鮭ふっくら、うまみたっぷり。甘くてみずみずしい新玉ねぎは食感もほどよく、塩・こしょうをふるだけで充分おいしい。蒸し料理は圧力ピンが下がるのも早いから、快速でできあがります。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
新玉ねぎはくし切りにする
作り方はとってもかんたん。
新玉ねぎはみずみずしい食感を残したいから、火が通り過ぎないように、くし切りにします。
ホイル包みを人数分作る
塩鮭と新玉ねぎは1人分ずつ、アルミホイルで包みましょう。
アルミホイルに塩鮭、新玉ねぎをのせる
まずは、アルミホイルに塩鮭の切り身を1枚のせて。
塩鮭は焦げ付くことはないので、アルミホイルには油をぬらなくても大丈夫です。
それから、くし切りにした新玉ねぎを散らしましょう。
お好みでレモンの輪切りをのせる
お好みで、レモンの輪切りを添えてもおいしいですよ。塩鮭の上にレモンをのせると、香りも味わいもさっぱりさわやかに仕上がります。
アルミホイルの口を閉じる
アルミホイルに材料を入れたら、アルミホイルの口をしっかり閉じましょう。このホイル包みを人数分作って、下ごしらえは完了です。
電気圧力鍋にホイル包みを入れる
ホイル包みができたら、電気圧力鍋で蒸す準備です。
電気圧力鍋の釜に蒸し板を敷いて、水(蒸し水)を入れ、
ホイル包みを並べ入れましょう。蒸し板にのり切らない分は、上に重ねて置いて大丈夫。
圧力調理で蒸す
ここまでできたら、圧力調理・1分にセット。
圧力ピンは割と早めに下がります。圧力ピンが下がったら、さっそくふたを開けて、
ホイル包みをオープン!
アルミホイルの底には、塩鮭のうまみスープがたまっています。器に盛り付けるときは、このスープを塩鮭にかけると、しっとり感が保てておすすめ。
塩鮭ふっくら!新たまねぎには塩・こしょう
塩鮭はふっくらやわらかで、新玉ねぎはほどよい歯ごたえ。新玉ねぎには塩・こしょうをふって頂きましょう。
レモンを添えたものは、香りも味わいもさわやかです。
もちろん、レモンなしでもおいしい!塩鮭のうまみと新玉ねぎの甘みを思う存分、堪能できます。
【レシピ】塩鮭と新玉ねぎのホイル蒸し
それでは最後にレシピを記しておきますね。
甘くておいしい新玉ねぎを塩鮭と合わせてメイン料理に。電気圧力鍋を使えば、ほったらかしでかんたん。ぜひ一度お試しください~。
■材料(4人分)
塩鮭(切り身)4枚
新玉ねぎ(中)1個
レモンの輪切り(あれば・お好みで)
蒸し水 電気圧力鍋で定められた量*
塩・こしょう 少々
*蒸し水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合) | |
NF-PC400 | 3/4カップ |
SR-MP300(旧製品) | 1/2カップ |
■作り方(圧力調理・1分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。
1. 新玉ねぎは皮をむいて、くし切りにする(人数分に分けておく)。
2 アルミホイルに塩鮭を1枚置き、1を散らす(お好みで塩鮭の上にレモンの輪切りをのせる)。
3. アルミホイルの口をしっかり閉じる(ホイル包みを人数分作る)。
4. 電気圧力鍋に蒸し板を敷き、蒸し水を入れる。
5. 電気圧力鍋にホイル包みを並べ入れ、圧力調理・1分にセットする。
6. 圧力ピンが下がったら、ホイル包みを開けて器に盛り付ける。
7. 新玉ねぎに塩・こしょうをふる。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓
パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!