【大豆と玉ねぎのマリネ】電気圧力鍋でホクホクにゆでで漬けるだけ!

大豆のマリネの写真

電気圧力鍋でゆでた大豆は、玉ねぎと一緒にマリネにすると、すっごくおいしい!ホクホク甘い大豆に、シャキシャキで味しみしみの玉ねぎの組み合わせは、おかわり必至の味わいです。玉ねぎは酢水で辛味をしっかり抜くと、食べやすくなっておすすめ。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

大豆の水煮を作る

作り方はとってもかんたん!まずは電気圧力鍋で大豆の水煮を作りましょう。

乾燥大豆を一晩水に浸す

乾燥大豆は水でやさしく洗ったら、豆の4倍ぐらいの量の水に一晩浸します。

大豆の皮にしわが寄らなくなったら、吸水完了の合図です。

圧力調理で大豆をゆでる

吸水させた大豆は、浸し水ごと電気圧力鍋に入れて、

圧力調理・3分にセット。

大豆をざるに上げる

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。
ゆで汁にはアクのえぐみが含まれていることがあるので、

大豆はざるに上げて水気をしっかり切り、あら熱を取りましょう。

玉ねぎの辛味を抜く

マリネに加える玉ねぎは辛味抜きをしておくと、とっても食べやすくなりますよ。
玉ねぎをみじん切りにしたら酢水に浸けて。ときどき味見をして、お好みの塩梅で辛味抜きをしましょう。

辛味をしっかり抜きたいときは、30分以上浸けておくといい感じ。圧力調理の間に辛味抜きをしておくと効率的です。

マリネ液に漬けて冷やす

大豆と玉ねぎの準備ができたら、マリネにしましょう。大豆と水気を切った玉ねぎをボウルに移して、

オリーブオイル、酢、塩、砂糖を混ぜ合わせたマリネ液を加えます。

全体をやさしくかき混ぜて、マリネ液をまんべんなくなじませたら、

容器に移して、冷蔵庫に入れて冷やしましょう。

4時間ほど冷やすと、大豆はさわやかなベールをまとい、玉ねぎは味しみっしみ。

ホクホク甘い大豆にシャキシャキ玉ねぎの食感も最高!抱えて食べたくなるおいしさです。

【レシピ】大豆と玉ねぎのマリネ

それでは最後にレシピを記しておきますね。
電気圧力鍋で大豆をゆでたら、ささっとマリネしちゃいましょう。主役の大豆はホクホクで、玉ねぎのシャキッとした食感がアクセント。飽きのこない、さわやかな味わいに仕上がります。

■材料
乾燥大豆 75g(約1/2カップ)
水 2カップ
玉ねぎ 1/4個
★オリーブオイル 小さじ2
★酢 大さじ1
★塩 小さじ1/2
★砂糖 小さじ1/2


■作り方(圧力調理・3分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. 乾燥大豆はやさしく水洗いして、水に一晩浸す。


2. 1を浸し水ごと電気圧力鍋に入れ、圧力調理・3分にセットする。
*豆と水を合わせた量が、釜の目盛「豆ここまで」等の記載を越えないようにします(爆発等の事故の原因となるため)。


3. 玉ねぎはみじん切りにし、酢水(分量外)にさらして辛味を抜く。


4. 圧力ピンが下がったら、大豆をざるに上げて、あら熱を取る。


5. 大豆と水気を切った玉ねぎをボウルに移し、★の材料を混ぜ合わせて加える。


6. 5をやさしくかき混ぜてマリネ液をなじませたら、容器に移して冷蔵庫で冷やす。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真