電気圧力鍋の無水調理で作る、鶏ささみとごぼうの甘辛あん。ごぼうの香りが驚くほど豊かで、お肉もやわらか。ごはんが進むおかずになります。下ごしらえした具材に酒をまわしかけて蒸すように無水調理したら、仕上げに甘辛味の調味液を加えて煮詰めましょう。
このレシピはパナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。
ごぼうの下ごしらえ
作り方はとってもかんたん。
ごぼうは皮を薄くむき、斜め薄切りにしたら、酢水にさらしてアク抜きをしましょう。
鶏ささみの下ごしらえ
鶏ささみは筋を取り除いて一口大に切り、
片栗粉をまんべんなくまぶします。
それから、油を熱したフライパンでさっと炒め、肉の表面に軽く火を通しましょう。
表面が白っぽくなったら火を止めて。ピンク色の部分が残っていても大丈夫です。表面にさっと火を通しておくと、肉同士がくっつきにくくなりますよ。
また、片栗粉をまぶしておくと、加圧で硬くなりがちな鶏ささみも割とやわらかく、ジューシーに仕上がる感じです。
電気圧力鍋に具材を入れる
下ごしらえが終わったら、電気圧力鍋で無水調理。
無水調理は水分の多い食材から入れると、焦げ付きが抑えられるので、まずは、水気を切ったごぼうから並べ入れます。
そして、鶏ささみを入れましょう。
酒をまわしかけて無水調理
具材を入れたら、酒をまわしかけて、
無水調理・1分にセット。
具材に火を通しつつ、うまみや香りも引き出します。
調味液を加えて煮詰める
圧力ピンが下がったら、次は味付け。
醤油、砂糖、みりんを混ぜ合わせた調味液をまわしかけて、
煮込み・4分にセット。
焦げ付かないように、ときどきかき混ぜながら煮詰めて、
とろみがしっかり付いたら完成です。
鶏ささみやわらか。ごぼうが香る!鶏ささみとごぼうの甘辛あん。
甘辛味とごぼうの香りで、ごはんがもりもり進んじゃいます。
【レシピ】鶏ささみとごぼうの甘辛あん
それでは最後にレシピを記しておきますね。
電気圧力鍋の無水調理で鶏ささみやわらか。ごぼうは味しみ、香りも豊か。
ごぼうは変色しやすいので、なるべくなら、できたてをいただくのがおすすめです。
■材料(4~5人分)
鶏ささみ 6本
ごぼう 1本
片栗粉 大さじ2
サラダ油 小さじ1
酒 大さじ3
★醤油 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★みりん 大さじ1
■作り方(無水調理・1分→煮込み・4分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。
1. ごぼうは薄く皮をむき、斜め薄切りにして酢水(分量外)にさらす。
2. 鶏ささみは筋を取り除き、一口大に切って片栗粉をまぶす。
3. フライパンにサラダ油を熱して2を炒め、表面が白っぽくなったら火を止める。
4. 電気圧力鍋に水気を切った1を並べ入れ、3を入れて、酒をまわしかける。
5. 無水調理・1分にセットする。
6. 圧力ピンが下がったら、★の材料を混ぜ合わせてまわしかける。
7. 煮込み・4分にセットして、ときどきかき混ぜ、とろみがしっかり付くまで煮詰める。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピはパナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!