時間に少し余裕がある日は電気圧力鍋を使えば、ふわっふわの食感のおかゆが食べられて朝から幸せです。白がゆ、オートミールを混ぜたおかゆ、生のお米から作るおかゆ、冷やごはんから作るおかゆなど。圧力調理で、いくつか試してみたのでご紹介しますね。
このレシピはパナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。
付属レシピのおかゆを参考に
電気圧力鍋を使って、おかゆ作りにトライしました。
付属のレシピをパラパラとめくっていたら、おかゆのレシピを見つけたので。
おいしく作れる保証があるなら心強い!では、さっそく挑戦です。
電気圧力鍋を使うと、ふわっふわのおかゆになります
まずは付属のレシピを参考に、具材なしのシンプルな白がゆを作ってみました。
電気圧力鍋の釜に無洗米と水を入れ、圧力調理・10分。
加水量は付属レシピの仕上がりの写真を参考に、好みの水分量になるようにあたりをつけて調整しました。上手にできるかな~?
圧力ピンがさがってふたを開けると、ふわっふわの食感!ひとくち食べただけで、とってもおいしくて感動しました。
電気圧力鍋、すご~い!
それでは最後に、具材を入れてアレンジしたおかゆのレシピを3つご紹介しますね。
腸活と減塩に。オートミール入りピリ辛おかゆ
食物繊維たっぷりのオートミールを加えて腸活。乾燥唐辛子で辛味をつける代わりに、鶏ガラスープのもとを減らして減塩。余らせがちなオートミールと乾燥唐辛子を使って、ヘルシーなおかゆが作れました。
お米にオートミールを加えて炊くと、食感が楽しい麦ごはん風のおかゆになりますよ。
■材料(2人分)
無洗米 1/2カップ
オートミール 大さじ2
しめじ 1/2袋
乾燥唐辛子 1本
★水 2カップ
★鶏ガラスープのもと 小さじ1と1/2
■作り方(圧力調理・10分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。
1. しめじは石づきを取ってほぐす。
2. 乾燥唐辛子はへたを取り、割って種を取り除く。
2. 電気圧力鍋の釜に無洗米、オートミール、1と2を入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。
3. 圧力調理10分にセットし、スタートボタンを押す。
4. 圧力ピンが下がったら取り出す。
切だし昆布とかつおぶしで。天然だしのおかゆ
和風のおかゆを作りたくて顆粒だしを使ってみたら、ちょっと味に角があるというか、パンチがあるというか…。そこで、切だし昆布とかつおぶしパックをだしのもとに使って再挑戦。まろやかなだしの風味に仕上がりました。
味付けは圧力ピンが下がってから、味を見ながら塩をパラパラ。味見に時間がかかると水分が飛びやすかったので、加水量は少し多めで調整しました。
そして最後に、レンジで解凍した冷凍枝豆をトッピング。彩りはもちろん、半端に余った冷凍枝豆の消費にも。
■材料(2人分)
無洗米 1/2カップ
水 2と1/4カップ
切だし昆布 4cm
生姜 ひとかけ
★かつおぶしパック 1/2袋
★塩 適量(ふたつまみ~)
冷凍枝豆 1カップ
■作り方(圧力調理・10分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。
1. 生姜をすりおろす。
2. 切だし昆布を固く絞った布巾でふく。
3. 電気圧力鍋の釜に、無洗米と1、2を入れ、水を加える。
4. 圧力調理10分にセットし、スタートボタンを押す。
5. 冷凍枝豆をレンジで解凍し、豆をさやから取り出す。
6. 圧力ピンが下がったら、切だし昆布を取り除き、★の材料と5を加えて混ぜ合わせる。
冷ごはんでもおいしく作れる。じゃがいもとツナのケチャップおかゆ
生のお米から作ったおかゆは、ふわっふわの食感になるけれど、冷ごはんから作ってもおいしいのかな?炊きすぎてしまいがちなごはんをおいしく消費できたら助かるから、冷ごはんを使ったおかゆ作りにもトライしました。
結果、ふわふわ。生のお米から作るよりは少しだけ食感は劣るけれど、残りごはんをおいしく消費できました。
■材料(2人分)
冷やごはん 1膳
じゃがいも 1個
ツナ水煮缶 1缶
★水 カップ1と1/2
★ケチャップ 大さじ1
★顆粒コンソメ 小さじ1
★みりん 小さじ1
カッテージチーズ 適宜
■作り方(圧力調理・2分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。
1. じゃがいもは皮をむき、1.5cm程度の角切りにして水にさらす。
2. 電気圧力鍋の釜に、ざるにあげた1と冷やごはん、ツナ水煮缶を缶汁ごと入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。
3. 圧力調理2分にセットして、スタートボタンを押す。
4. 圧力ピンが下がったらお皿に盛りつけ、カッテージチーズを散らす。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!