【鶏ハム】電気圧力鍋で鶏むね肉をしっとりやわらかく蒸す

鶏ハムの写真

電気圧力鍋で鶏ハムを作るなら、低温調理じゃないとだめ?いえいえ~、高温の圧力調理でもしっとりやわらかく仕上がるんです。鶏むね肉を塩こうじに一晩漬けたら、アルミホイルでくるくる巻いて成形し、圧力調理で蒸すだけでしっとりジューシーな鶏ハムに変身!

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

【調理前日】鶏むね肉の下味付け

鶏むね肉はやわらかく仕上がるように、蒸す前日に塩こうじに漬けておきましょう。

鶏むね肉の厚みを半分にする

鶏むね肉は皮を取り除いたら、厚みが半分になるように横から包丁を入れてカットします。

厚みを半分にしておくと、下味がしみ込みやすいうえ、加圧時間も短く済んでおすすめです。

鶏むね肉を塩こうじに漬ける

切った鶏むね肉はビニール袋に入れ、塩こうじを加えて、よくもみ込みます。
ビニール袋の口を閉じたら、冷蔵庫に一晩入れておきましょう。

一晩経つと、ほんのり塩気が付く感じです。

【調理当日】鶏むね肉を電気圧力鍋で蒸す

下味を付けた鶏むね肉はアルミホイルを使って、円柱形に成形します。

アルミホイルで鶏むね肉を成形

鶏むね肉1枚をアルミホイルの上にのせ、厚みが薄い端の部分は内側に折りたたみ、

アルミホイルの上からくるくるときつめに巻いていきます。

鶏むね肉の形を円柱形にととのえたら、

アルミホイルの両端を折りたたみます。

この円柱形のホイル包みを、鶏むね肉の枚数分作りましょう。

圧力調理・2分で蒸す

アルミホイルで成形した鶏むね肉は、電気圧力鍋で蒸しましょう。
釜に蒸し板を敷いて、水(蒸し水)を入れ、

ホイル包みを並べ入れます。蒸し板の上に置けない分は重ねておいて大丈夫。

ここまでできたら、圧力調理・2分にセット。

食べやすい厚さに切る

圧力ピンが下がったら、ふたを開けて。

さっそくホイル包みを開くと、くるんと丸まった鶏ハムのお出まし。

切り分けると、しっとりやわらかで、包丁がすっと入る感じです。

この鶏ハムは、しっとりジューシー。ほんのりやさしい塩気があります。

生野菜と合わせてマヨネーズやドレッシングをかけるとおいしい!
また、マヨネーズとケチャップを1:1で混ぜ合わた、オーロラソースとも相性抜群。

冷めてもやわらかいので、作り置きもいけますよ。

【レシピ】鶏ハム

それでは最後にレシピを記しておきますね。
圧力調理で硬くなりがちな鶏むね肉は、塩こうじで下味を付ければやわらか。
円柱形に成形してから蒸すと、内側に水分を含み、しっとりジューシーに仕上がる感じです。

■材料(4人分)
鶏むね肉 2枚
塩こうじ 大さじ2
蒸し水 電気圧力鍋で定められた量

*蒸し水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合)
NF-PC400 3/4カップ
SR-MP300(旧製品) 1/2カップ

■作り方(圧力調理・2分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. 鶏むね肉は皮を取り除き、厚みが半分になるように横から包丁を入れて切る。


2. 1をビニール袋に入れ、塩こうじを加えてよくもんだら、冷蔵庫に一晩置く。


3. 2の鶏むね肉は、1枚ずつアルミホイルの上にのせ、くるくる巻いて円柱形に成形し、アルミホイルの両端を折りたたむ。


4. 3のホイル包みを鶏むね肉の枚数分作る。


5. 電気圧力鍋に蒸し板を敷き、蒸し水を入れる。


6. ホイル包みを蒸し板の上に並べ入れ、並べ切れない分は重ねて入れる。


7. 圧力調理・2分にセットする。


8. 圧力ピンが下がったら、アルミホイルをはがし、食べやすい厚さに切る。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真