【焼き豚の炊き込みご飯】電気圧力鍋で炊くと、もちもちでおいしい!

焼き豚の炊き込みご飯の写真

忙しい日に助かる、焼き豚の炊き込みご飯。市販の焼き豚をごはんと一緒に電気圧力鍋で炊くと、ごはんがもちもち。具材は1つだけなのに、おこわみたいで格別の味。市販の焼き豚はしっかり甘辛味だから、顆粒だしと塩を少々加えるだけで味も決まってラクちんです。

電気圧力鍋にお米を入れる

まずは電気圧力鍋にお米を入れましょう。
無洗米の場合は、そのまま電気圧力鍋へ。無洗米でない場合は、お米を研いで水気を切って。
お米は吸水させてから圧力調理すると、べちゃついた感じになるので、吸水は省いて大丈夫です。

釜の目盛りを目安に水を入れる

お米を入れたら、水を入れます。
水の量は、釜に記載の目盛りを目安に。お米が2合の場合は、白米の目盛りの「2」のラインまで。

顆粒だし、塩を入れて混ぜる

お米、水を入れたら、和風顆粒だしと塩を少々加えて、

味が均一になるように、よく混ぜ合わせます。

焼き豚を入れて圧力調理

ここまでできたら、市販の焼き豚を並べ入れて、

圧力調理・8分にセット。

ご飯をざっくり混ぜる

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう(ここで、ご飯の硬さやべちゃつきが気になった場合は、ふたをすぐに閉め、15分ほど蒸らすと、ふっくらやわらかくなってくれます)。

炊き上がったご飯は、しゃもじでほぐしながら、ざっくり混ぜて、

器に盛って頂きましょう。
ご飯もちもち、焼き豚やわらか!焼き豚の炊き込みご飯。

焼き豚の香ばしさで、食がどんどん進んじゃいます。

【レシピ】焼き豚の炊き込みご飯

それでは最後にレシピを記しておきますね。
焼き豚の炊き込みご飯は、電気圧力鍋で炊くと、おこわのようなもちもち食感。
かんたんでとってもおいしいので、ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
米 2合
焼き豚(スライス)100g 
★和風顆粒だし 適量
★塩 小さじ1/4


■作り方(圧力調理・8分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。


1. 電気圧力鍋の釜に米を入れる(無洗米の場合はそのまま入れる。無洗米でない場合は研いで水気を切って入れる)。


2. 釜に記載された白米の目盛りで「2」のラインまで水を加える。


3. 電気圧力鍋の釜に★の材料を入れ、全体をやさしくかき混ぜる。


4. 電気圧力鍋の釜に焼き豚を入れ、圧力調理・8分にセットする。


5. 圧力ピンが下がったら、ふたを開ける(ご飯の硬さやべちゃつきが気になった場合はすぐにふたを閉め、15分ほど置いて蒸らす)。


6. ご飯と焼き豚をしゃもじでほぐす


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真