【ごぼうの肉巻き】電気圧力鍋でごぼうやわらか、しっかり甘辛!

ごぼうの肉巻きの写真

電気圧力鍋でホクホクになるごぼうを使って、ごぼうの肉巻きを作りましょう。豚肉を巻いたごぼうを煮汁に入れて圧力調理すると、ごぼうもお肉もやわらか!仕上げに煮汁を煮詰めれば、味しみしみの甘辛味に。ごはんのお供にも、お弁当のおかずにも便利です。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

ごぼうの下ごしらえ

ごぼうは太い部分を使うと、肉が巻きやすくておすすめです。
ごぼうは皮をむいたら、電気圧力鍋に入るように10cmぐらいの長さに切って、酢水にさらしてアク抜きしましょう。

ごぼうの水気を切ったら、豚薄切り肉を巻いていきます。

ごぼうが薄切り肉1枚をまとう感じで、隙間のないように巻き巻きしたら、下ごしらえは完了です。

電気圧力鍋に肉巻きを並べ入れる

肉巻きはなるべく重ならないように、電気圧力鍋に並べ入れて。
重ねて入れると、肉同士がくっついて、取り出すときに肉が剥がれてしまいます。

煮汁を加えて圧力調理

肉巻きを並べ入れたら、水、醤油、砂糖、みりんを混ぜ合わせた煮汁をひたひたになるまで加えましょう。

ここまでできたら、圧力調理・3分にセット。
なお、肉巻きの上部は煮汁から出ていても大丈夫。圧力ピンが下がったら、肉巻きを裏返して煮汁を煮詰めるので、ちゃんと味が付きますよ。

煮込みモードで煮汁を煮詰める

圧力ピンが下がったら、ふたを開けて、

肉巻きを裏返し、色の薄い部分が煮汁に浸かるようにします。

そうして、煮込み・10分にセット。煮汁を煮詰めて、甘辛味に仕上げましょう。

煮込みが終わったら、しばらく置いて、あら熱を取りつつ味をなじませ、

食べやすい長さに包丁で切れば、

ごぼうの肉巻き、できあがり~。

ごぼうもお肉もやわらかくって、しっかり甘辛!
ごはんのお供にしてもよし。作り置きしてお弁当のおかずにも使えます。

【レシピ】ごぼうの肉巻き

それでは最後にレシピを記しておきますね。
圧力調理と相性抜群なごぼうは、肉巻きにしても間違いのないおいしさです。
ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
ごぼう(太い部分)70cm
豚薄切り肉 120g
★水 電気圧力鍋により異なる
★醤油 1/4カップ
★砂糖 大さじ2
★みりん 大さじ2

*水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合)
NF-PC4003/4カップ
SR-MP300(旧製品)1/2カップ
NF-PC400は、SR-MP300に比べて圧力調理時に煮汁が煮詰まりやすいため、水の量を変えています。

■作り方(圧力調理・3分→煮込み・10分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。


1. ごぼうは皮をむき、10cmぐらいの長さに切って酢水にさらす。


2. 水気を切ったごぼうに豚薄切り肉を巻く。


3. 電気圧力鍋に2を重ならないように並べ入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。


4. 圧力調理・3分にセットする。


5. 圧力ピンが下がったら、肉巻きを裏返して、色付きの薄い部分を煮汁に浸ける。


6. 煮込み・10分にセットして、煮汁を煮詰める。


7. 煮込みが終わったら、あら熱を取り、食べやすい長さに切る。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真