NF-PC400レシピ 【具材6つの豚汁】電気圧力鍋で作る(豚肉、こんにゃく、ごぼう、大根、人参、長ねぎ) 電気圧力鍋レシピ【具だくさん豚汁】をご紹介します。豚薄切り肉にお好みの野菜などを合わせ、圧力調理でたっぷり作れます。ごぼうを入れると、だしが出ておすすめ。■材料:豚薄切り肉、大根、人参、長ねぎ、ごぼう、こんにゃく、ごま油、だし汁、味噌、醤油 2023.05.24 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ肉・魚料理野菜料理・果物
NF-PC400レシピ 【いわしの洋風塩煮】電気圧力鍋で骨までやわらか!サラダやパンに 電気圧力鍋レシピ【いわしの洋風塩煮】をご紹介します。大きないわしは圧力調理を2回重ねると、骨までホロホロに煮られます。にんにくを利かせた洋風の塩煮なら、ご飯はもちろん、パンにもぴったり!■材料:いわし、にんにく、オリーブオイル、水、塩 2023.05.19 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ肉・魚料理
NF-PC400レシピ 【玉ねぎとベーコンのコンソメスープ】電気圧力鍋で甘くて深い味 電気圧力鍋レシピ【玉ねぎとベーコンのコンソメスープ】をご紹介します。圧力調理で深い味!黄金色のスープは玉ねぎの甘みがたっぷり!ベーコンを入れると、うまみがさらにアップします。■材料:玉ねぎ、ベーコン、水、顆粒コンソメ、醤油 2023.05.16 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ野菜料理・果物
NF-PC400レシピ 食材別 加圧時間早見表(パナソニック電気圧力鍋) パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)で、圧力調理または無水調理するときの加圧時間の目安です(メーカー推奨ではなく、個人的に実感した値)。基本は取扱説明書をよく読んでから、こちら参考にして頂けましたら幸いです。 2023.05.14 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ
NF-PC400レシピ 【厚揚げとじゃがいもの味噌煮】電気圧力鍋で味しみしみ! 電気圧力鍋で作ると味しみ!厚揚げとじゃがいもの味噌煮。メークインや男爵でおいしく作れます。■材料:じゃがいも、厚揚げ、だし汁、味噌、砂糖、みりん 2023.05.03 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ野菜料理・果物
NF-PC400レシピ 【ふろふき玉ねぎ】電気圧力鍋でかんたん。新玉ねぎで作るとおいしい 電気圧力鍋レシピ【ふろふき玉ねぎ】をご紹介します。新玉ねぎを丸ごと、だし汁と一緒に圧力調理。やわらかな新玉ねぎに味噌だれをとろんとのせて、甘みも香りも丸ごと頂いちゃいましょう。■材料:新玉ねぎ、だし汁、味噌、みりん、砂糖、水 2023.04.26 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ野菜料理・果物
NF-PC400レシピ 【しいたけとこんにゃくの煮物】電気圧力鍋で作ると味しみ! 電気圧力鍋レシピ【しいたけとこんにゃくの煮物】をご紹介します。しいたけもこんにゃくも薄切りや細切りにすれば、圧力調理だけで味がしみるので、あら熱をとったらすぐに食卓に出せて大助かり!■材料:しいたけ、こんにゃく、だし汁、醤油、みりん、★砂糖 2023.04.02 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ野菜料理・果物
NF-PC400レシピ 【ゆで鶏】電気圧力鍋でホロホロ。ゆで汁は、めんや雑炊に使える 電気圧力鍋レシピ【ゆで鶏】をご紹介します。圧力調理で鶏もも肉をゆでたら、ゆで汁もめんや雑炊のスープに使えます。鶏もも肉はホロホロやわらか。スープは鶏だしたっぷり!お手軽なうえに絶品です。■材料:鶏もも肉、長ねぎの青い部分、生姜、水、酒、塩 2023.03.24 NF-PC400レシピSR-MP300レシピご飯・麺類・お菓子肉・魚料理
NF-PC400レシピ 【いもがゆ】電気圧力鍋でふわふわ。干し芋を使ってやさしい甘み 電気圧力鍋レシピ【いもがゆ】をご紹介します。干し芋を使って圧力調理でいもがゆを作ると、おかゆふわふわ、干し芋ほっくりやさしい甘み。昆布だしで炊くとおいしい!(だしを取った後の昆布の使い道もご紹介)■材料:無洗米、干し芋、乾燥昆布、水 2023.03.23 NF-PC400レシピSR-MP300レシピご飯・麺類・お菓子
NF-PC400レシピ 【しいたけ昆布】電気圧力鍋でやわらか!ごはんのお供や昆布の消費に 電気圧力鍋で作る、しいたけ昆布。水で戻した昆布としいたけを圧力調理後、煮込みモードでツヤツヤに照りよく煮詰めます。■材料:乾燥昆布、しいたけ、昆布の戻し汁、醤油、砂糖、みりん 2023.03.23 NF-PC400レシピSR-MP300レシピ豆料理・乾物