電気圧力鍋の低温調理モードで作る、えのきのナムルは歯ごたえよし。えのきを70℃で20分加熱すると、ほどよくシャキっとした食感に仕上がります。えのきは低温でじっくり調理すると、うまみも増えるから、酒とごま油、塩だけの味付けでも充分おいしい!
えのきを切って電気圧力鍋へ
作り方は、とってもかんたん。
えのきは石づきを切り落とし、食べやすい長さに切ってほぐしたら、電気圧力鍋に入れましょう。
調味液をまわしかけて低温調理
えのきを入れたら、煮切った酒とごま油、塩少々を混ぜ合わせた調味液をまわしかけます。低温調理の場合はアルコールが飛びにくいので、酒は煮切ってから入れると安心ですよ。
材料を入れたら、低温調理70℃・20分にセット。
えのきを少量の調味液で蒸すように、じっくり加熱しましょう。
ごまを加えて混ぜる
低温調理が終わって、ふたを開けると、えのきのうまみのいい香り~。
ここに、ごまを加えて、
調味液が全体に行き渡るように、やさしく混ぜ合わせれば完成です。
できたてから味しみ!えのきのナムル。
低温調理で火を通したえのきは、シャキっとした食感が残って、とってもおいしく感じられます。
【レシピ】えのきのナムル
それでは最後にレシピを記しておきますね。
低温調理でやわらか過ぎず、かた過ぎず。ほどよい歯ごたえのえのきのナムルが、ほったらかしで作れてラクちん。
ぜひ一度お試しください~。
■材料(4人分)
えのき 1袋(約200g)
★酒(煮切り)大さじ3
★ごま油 小さじ1
★塩 2つまみ
ごま 小さじ2
■作り方(低温調理70℃・20分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。
1. えのきは石づきを切り落とし、食べやすい長さに切ってほぐす。
2. 電気圧力鍋に1を入れ、★の材料を混ぜ合わせてまわしかける。
3. 低温調理70℃・20分にセットする※。
4. 低温調理が終わったら、ごまを加え、全体をやさしくかき混ぜる。
※このレシピでは、70℃と85℃の2つの低温調理モードがある、パナソニック製の電気圧力鍋を使用しています。(旧製品 SR-MP300で低温調理するときは、おもりは排気に合わせる。)
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!