玉ねぎを丸ごと蒸して作る蒸し玉ねぎは、電気圧力鍋を使うと、ほったらかせてとってもラクちん。煮汁やゆで汁を加えない分、圧力が下がるのも早いから、忙しい日でも作れます。圧力調理で玉ねぎを蒸したら、そのまま食べても、アレンジしてもおいしいです!
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
玉ねぎの下ごしらえ
作り方はとってもかんたん。
玉ねぎは皮をむき、上下を切り落としたら、下ごしらえは完了です。
圧力調理で玉ねぎを蒸す
玉ねぎの下ごしらえが終わったら、電気圧力鍋で蒸しましょう。
釜に蒸し板か蒸し器を入れて、水(蒸し水)を入れたら、
玉ねぎを並べ入れ、
圧力調理をスタート。
パナソニック製の電気圧力鍋だと、中ぐらいのサイズの玉ねぎ(1個 200~220g)は、加圧時間約3分で外側やわらか。中はほどよい歯ごたえが残る仕上がりになります。
中まで火が通っているか確認
圧力ピンが下がったら、
玉ねぎの中まで火が通っているか確認しましょう。
中心に爪楊枝を刺して、中までスッと通れば大丈夫。
まだ硬い場合は、電気圧力鍋のふたやノズルを掃除して、水が減っていればを水を足し、圧力調理を追加しましょう。
玉ねぎをやわらかく蒸し過ぎると、取り出すときに外側から崩れてしまうので、加圧時間は1分単位で追加するのがおすすめですよ。
切り込みを入れ、かつおぶしと醤油をかける
蒸した玉ねぎは、あら熱が取れたら、食べやすいように包丁で十字に切り込みを入れて、
かつおぶしと醤油をかけて頂きましょう~!
玉ねぎのうまみも栄養も丸ごと味わえる、蒸し玉ねぎ。
かんたんでおいしくて気分爽快~。
蒸し玉ねぎのアレンジ
ちなみに、蒸し玉ねぎはアレンジしてもおいしいです。
たとえば、ツナ和え。
蒸し玉ねぎをくし切りにして、オイルを切ったツナ缶と醤油で和えると、ボリュームのある副菜に。
また、くし切りにして即席スープに加えると、玉ねぎたっぷりスープに変身。
蒸し玉ねぎは1個ずつラップに包んで冷蔵庫にストックしておくと、野菜不足の解消にも大助かりです。
【レシピ】蒸し玉ねぎ
それでは最後にレシピを記しておきますね。
圧力調理で煮ると溶けてしまう玉ねぎも、蒸せば食感よく仕上がります。
ぜひ一度お試しください~。
■材料(3人分)
玉ねぎ(中・1個200~220g)3個
蒸し水 電気圧力鍋で定められた量*
かつおぶし 適量
醤油 適量
*蒸し水の量(パナソニック製の電気圧力鍋の場合) | |
NF-PC400 | 3/4カップ |
SR-MP300(旧製品) | 1/2カップ |
■作り方(圧力調理・3分)※パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。
1. 玉ねぎは皮をむき、上下を切り落とす。
2. 電気圧力鍋に蒸し板を敷き、蒸し水を入れる。
3. 蒸し板の上に1を並べ入れ、圧力調理・3分にセットする。
4. 圧力ピンが下がったら、爪楊枝を刺して中まで火が通っているか確認する。(まだ硬い場合は電気圧力鍋のふたやノズルを掃除して、水を足して圧力調理を1分追加する。)
5. あら熱が取れたら器に移し、包丁で十字に切り込みを入れる。
6. かつおぶしや醤油などをかける。
※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。
このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。
パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓
パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓
【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください!