NF-PC400レシピ

【具材6つの豚汁】電気圧力鍋で作る(豚肉、こんにゃく、ごぼう、大根、人参、長ねぎ)

電気圧力鍋レシピ【具だくさん豚汁】をご紹介します。豚薄切り肉にお好みの野菜などを合わせ、圧力調理でたっぷり作れます。ごぼうを入れると、だしが出ておすすめ。■材料:豚薄切り肉、大根、人参、長ねぎ、ごぼう、こんにゃく、ごま油、だし汁、味噌、醤油
SR-MP300レシピ

【さば缶とトマトのスープカレー】電気圧力鍋で無水調理。ガラムマサラ使用

電気圧力鍋レシピ【さば缶とトマトのスープカレー】をご紹介します。カレールー不使用の無水カレー。仕上げにガラムマサラをひと振りすると、香りがよくて満足感あり。■材料:さば水煮缶、トマト、玉ねぎ、にんにく、カレー粉、酒、醤油、砂糖、ガラムマサラ
NF-PC400レシピ

【いわしの洋風塩煮】電気圧力鍋で骨までやわらか!サラダやパンに

電気圧力鍋レシピ【いわしの洋風塩煮】をご紹介します。大きないわしは圧力調理を2回重ねると、骨までホロホロに煮られます。にんにくを利かせた洋風の塩煮なら、ご飯はもちろん、パンにもぴったり!■材料:いわし、にんにく、オリーブオイル、水、塩
SR-MP300レシピ

【ひよこ豆の甘煮】パナソニック電気圧力鍋SR-MP300レシピ

電気圧力鍋の圧力調理モードでひよこ豆をホクホクにゆで、砂糖を加えて甘く煮詰めます。箸休めやお弁当に大活躍!■材料:乾燥ひよこ豆、水、砂糖、醤油
NF-PC400レシピ

【玉ねぎとベーコンのコンソメスープ】電気圧力鍋で甘くて深い味

電気圧力鍋レシピ【玉ねぎとベーコンのコンソメスープ】をご紹介します。圧力調理で深い味!黄金色のスープは玉ねぎの甘みがたっぷり!ベーコンを入れると、うまみがさらにアップします。■材料:玉ねぎ、ベーコン、水、顆粒コンソメ、醤油
NF-PC400レシピ

食材別 加圧時間早見表(パナソニック電気圧力鍋)

パナソニック製の電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)で、圧力調理または無水調理するときの加圧時間の目安です(メーカー推奨ではなく、個人的に実感した値)。基本は取扱説明書をよく読んでから、こちら参考にして頂けましたら幸いです。
SR-MP300レシピ

【牛肉と人参の炊き込みご飯】電気圧力鍋でうまみたっぷり!まろやか

電気圧力鍋レシピ【牛肉と人参の炊き込みご飯】をご紹介します。ふわもちご飯に牛肉のうまみがしみ渡り、牛肉の甘い香りも食欲をそそります。具材に人参を加えると、彩りよく仕上がります。■材料:米、牛肉、人参、醤油、みりん、酒、顆粒だし、水
SR-MP300レシピ

【甘夏ジャム】電気圧力鍋でかんたん。甘酸っぱく、ほろ苦いおいしさ

電気圧力鍋レシピ【甘夏ジャム】をご紹介します。材料は2つ。甘夏の果肉と砂糖だけ。電気圧力鍋に入れて圧力調理後に煮詰めると、甘酸っぱくてほろ苦いマーマレード風味の甘夏ジャムに。冷めれば、とろみもしっかりつきます。■材料:甘夏、砂糖
SR-MP300レシピ

【いわしのトマトカレー煮】電気圧力鍋で骨までやわらか!感動スープ

電気圧力鍋レシピ【いわしのトマトカレー煮】をご紹介します。圧力調理で骨までやわらかく仕上げ、カレー風味で食べやすさ抜群。スープもおいしい!■材料:いわし、玉ねぎ、カットトマト缶、カレー粉、顆粒コンソメ、ケチャップ、みりん、醤油
NF-PC400レシピ

【厚揚げとじゃがいもの味噌煮】電気圧力鍋で味しみしみ!

電気圧力鍋で作ると味しみ!厚揚げとじゃがいもの味噌煮。メークインや男爵でおいしく作れます。■材料:じゃがいも、厚揚げ、だし汁、味噌、砂糖、みりん
広告