魚料理

【イカとさといもの煮物】電気圧力鍋で簡単やわらか!和風レシピ

電気圧力鍋で簡単&時短!やわらかなイカと味しみさといもの煮物レシピ。ごはんが進む絶品おかずを手軽に。■材料:イカ、さといも、塩、水、酒、醤油、みりん、砂糖
魚料理

【鮭の梅醤油煮】電気圧力鍋で味しみしみ!臭みをなくして煮る方法

脂ののった生鮭は、電気圧力鍋の圧力調理でしっとりやわらか。霜降りをすると臭みが消えて格別のおいしさ!■材料:生鮭、梅干し、水、醤油、酒
NF-PC400レシピ

【さといもと厚揚げの味噌煮】電気圧力鍋で簡単!甘辛味の定番おかず

電気圧力鍋で簡単!さといもと厚揚げの味噌煮レシピ。さといもはホクホクねっとり、厚揚げは味しみの甘じょっぱい一品。■材料:さといも、厚揚げ、塩、だし汁、味噌、砂糖、みりん
肉料理

【豚肉と大根の炒め煮】電気圧力鍋で、うまみ増し増し!味しみしみ

豚薄切り肉を大根と一緒に炒めたら、甘辛の煮汁を加えて、電気圧力鍋で加圧1分。お肉も大根もやわらか、うまみたっぷり!■材料:豚薄切り肉、大根、ごま油、水、醤油、砂糖、みりん
NF-PC400レシピ

【かぼちゃと油揚げの煮物】電気圧力鍋でほくほく簡単!無水調理レシピ

電気圧力鍋に油揚げを並べ入れ、その上にかぼちゃをのせて、少ない煮汁で無水調理。かぼちゃほくほく、油揚げ味しみ!■材料:かぼちゃ、油揚げ、水、砂糖、醤油
肉料理

【鶏もも大根のさっぱり煮】電気圧力鍋で味しみ!ほったらかし

鶏もも肉と大根に酢を加えて煮る、さっぱり煮。電気圧力鍋を使うと、ほったらかしですっごくおいしい!■材料:鶏もも肉、大根、水、醤油、酢、砂糖、みりん
NF-PC400レシピ

【レッドキドニー豆の甘煮】簡単&煮崩れなし!電気圧力鍋で作る豆レシピ

レッドキドニーは皮が厚く、金時豆よりも煮崩れにくく色も濃い。その特長を生かせば、電気圧力鍋できれいな甘煮が作れます。■材料:レッドキドニー、水、砂糖、塩
NF-PC400レシピ

【ひよこ豆のコンソメスープ】煮崩れなし!電気圧力鍋NF-PC400レシピ

パナソニック電気圧力鍋NF-PC400で、ひよこ豆が煮崩れる場合は煮込みモードを使うとよし!■材料:ひよこ豆、じゃがいも、玉ねぎ、人参、水、顆粒コンソメ、塩
製品レビュー・使い方

電気圧力鍋で蒸し料理|夏こそ!蒸すだけテクニック【初心者必見】

暑くてキッチンに立ってるだけで汗だく。そんな時期こそおすすめなのが、電気圧力鍋で作る、夏向けの蒸し料理。電気圧力鍋は「煮込み専用」って思われがちだけど、実は蒸し料理も得意。蒸気が出にくく、キッチンが暑くならない。しかも、簡単・時短です!
魚料理

【さんまの洋風塩煮】電気圧力鍋で骨までやわらか。にんにく風味

骨までやわらかな、さんまの洋風塩煮。下ごしらえさんまをにんにく、オリーブオイル、塩水と一緒に電気圧力鍋で圧力調理します。■材料:さんま、にんにく、オリーブオイル、水、塩
広告