肉・魚料理

NF-PC400レシピ

【塩さばと新玉ねぎのホイル蒸し】電気圧力鍋で快速!新玉ねぎが甘い

塩さばと新玉ねぎ、舞茸をアルミホイルで包んだら、圧力調理で蒸すだけ。仕上げに塩・こしょうをふれば味が決まります。■材料:塩さばフィレ、新玉ねぎ、舞茸、水、塩・こしょう
NF-PC400レシピ

【じゃがいものそぼろ煮】電気圧力鍋でじゃがいもホクホクやさしい味

じゃがいもは圧力調理でほどよく煮崩れ、味しみしみのホックホク。鶏のうまみもしみしみ。■材料、じゃがいも、鶏ひき肉、サラダ油、だし汁、醤油、みりん、砂糖
SR-MP300レシピ

【鶏ささみとごぼうの甘辛あん】電気圧力鍋で肉やわらか!ごぼう香る

電気圧力鍋の無水調理で作るレシピ。ごぼうの香りが驚くほど豊かで、お肉もやわらか。ごはんが進むおかずになります。■材料:鶏ささみ、ごぼう、片栗粉、サラダ油、酒、醤油、砂糖、みりん
NF-PC400レシピ

【鶏ハム】電気圧力鍋で鶏むね肉をしっとりやわらかく蒸す

鶏むね肉を塩こうじに一晩漬けたら、アルミホイルでくるくる巻いて成形。電気圧力鍋で蒸すだけで、しっとりジューシーな鶏ハムに!■材料:鶏むね肉、塩こうじ、水
SR-MP300レシピ

【塩鮭と白菜のクリームシチュー】電気圧力鍋でコクうま。白菜とろり

電気圧力鍋に白菜を敷き詰め、じゃがいもと塩鮭をのせ、酒をまわしかけて無水調理。仕上げに牛乳と味噌を加え、水溶き小麦粉でとろみをつけます。■材料:塩鮭、白菜、じゃがいも、酒、オリーブオイル、牛乳、味噌、小麦粉、水
SR-MP300レシピ

【豚肉とさつまいもの甘辛煮】電気圧力鍋でホクホクやさしい甘み

さつまいもとしめじ、豚肉を電気圧力鍋で無水調理したら、調味液を絡めて煮込みモードで煮詰めて。さつまいもは煮崩れにくい鳴門金時や紅はるかがおすすめ。■材料:豚肉、さつまいも、しめじ、酒、小麦粉、ごま油、醤油、みりん、砂糖
NF-PC400レシピ

【人参の肉巻き】電気圧力鍋でかんたんやわらか、味しみしみ

人参スティックに豚肉を巻いたら、煮汁と一緒に電気圧力鍋に入れるだけ。降圧後、煮込みモードで煮詰めれば、味しみしみの肉巻きに!■材料:人参、豚薄切り肉 、水、醤油、砂糖、みりん
SR-MP300レシピ

【大根と豚の角煮風】電気圧力鍋で味しみ。カレー用肉でかんたん

カレー用の一口大の豚肉を使って、電気圧力鍋で気軽に角煮風。大根も加えれば、かさましできて野菜もとれるおかずになります。■材料:カレー用豚角切り肉、大根、水、醤油、砂糖、みりん
SR-MP300レシピ

【鶏大根の酒蒸し】電気圧力鍋で鶏もも肉やわらか。うまみたっぷり!

鶏大根の酒蒸しはかんたんに作れて、うまみたっぷり。電気圧力鍋に大根を入れ、塩をすり込んだ鶏もも肉、生姜をのせて、酒をまわしかけて圧力調理。すると、鶏もも肉はホロホロやわらかでやさしい塩味。大根もやわらかで、鶏のうまみと塩気がしみしみです。
SR-MP300レシピ

【れんこんの肉巻き】電気圧力鍋でホクホク甘辛!照りよく煮詰めて

れんこんに豚肉を巻いたら、少なめの煮汁で圧力調理。圧力ピンが下がったら、煮汁を照りよく煮詰めます。■材料:れんこん、豚薄切り肉、小麦粉、サラダ油、醤油、砂糖、酒、みりん
広告