【とうもろこしと玉ねぎのスープ】電気圧力鍋で深くて甘い味わい

とうもろこしと玉ねぎのスープの写真

生のとうもろこしと玉ねぎを使ったコンソメスープ。電気圧力鍋で作ると、とろけるような玉ねぎに、シャキプチで甘いとうもろこし。うまみもたっぷり引き出せて、深い深い味わいに。とうもろこしの実を削いだら、芯も捨てずにだしの素として使います。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

とうもろこしの下ごしらえ

皮とひげを取り除く

作り方はとってもかんたん。まずは、とうもろこしの下ごしらえです。とうもろこしは皮をむき、ひげを取ります。

皮はむいたら根元からポキッと折ると、かんたんに取り除けますよ。

実を削いで、芯も取っておく

それから、とうもろこしを半分か3等分に切り分けて、包丁で実を削ぎましょう。とうもろこしを切るときは、包丁でぐるりと切り込みを入れて、手で折るとやりやすいです。

また、残った芯もだしの素に使うので、捨てずに取っておきましょう。

玉ねぎを切る

玉ねぎは皮をむき、5mm幅ぐらいの薄切りに。

玉ねぎは薄切りにすると、圧力調理でとろけるようにやわらかくなり、シャキシャキプチプチとしたとうもろこしの食感を主役に引き立ててくれますよ。

電気圧力鍋にとうもろこしと玉ねぎを入れる

具材の準備ができたら、電気圧力鍋の出番です。釜にとうもろこしの実と芯を入れて、

玉ねぎも入れましょう。

コンソメスープを加えて圧力調理

それから、水と顆粒コンソメを混ぜ合わせたスープを注ぎます。

ここまでできたら、圧力調理・1分にセット。

圧力ピンが下がったら、塩で味をととのえる

圧力ピンが下がったら、ふたを開けましょう。

アクが出ていたら取り除き、

とうもろこしの芯も取り除いたら、

塩で味をととのえて、できあがりです。

電気圧力鍋で驚くほど、うまみが凝縮。とうもろこしと玉ねぎのスープ。

プチプチシャキシャキとした甘いとうもろこしに、とろけるような玉ねぎのコンビ。甘みもたっぷりで、深い深い味わいです。

【レシピ】とうもろこしと玉ねぎのスープ

それでは最後にレシピを記しておきますね。
電気圧力鍋でとうもろこしや玉ねぎを煮ると、うまみがすごい。ほったらかしでおいしくなります。旬のとうもろこしを使って、ぜひ一度お試しください~。

■材料(4人分)
とうもろこし 1本
玉ねぎ(中)1/2個
★水 2カップ
★顆粒コンソメ 小さじ2
塩 適量(目安:小さじ1/2)


■作り方(圧力調理・1分)※パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)を使用。


1. とうもろこしは皮をむいてひげを取り除く。


2. とうもろこしを半分か3等分の長さに切り、実を包丁で削ぐ(芯も使うので取っておく)。


3. 玉ねぎは5mm幅ぐらいの薄切りにする。


4. 電気圧力鍋にとうもろこしの実と芯、玉ねぎを入れる。


5. 電気圧力鍋に★の材料を混ぜ合わせて加え、圧力調理・1分にセットする。


6. 圧力ピンが下がったら、とうもろこしの芯とアクを取り除く。


7. 塩で味をととのえる。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。

このレシピは、パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)と旧製品(SR-MP300)どちらでもおいしく作れます。

パナソニック電気圧力鍋の新製品(NF-PC400)はこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック NF-PC400-K 電気圧力鍋 ブラック NFPC400K
価格:27,551円(税込、送料別) (2024/4/30時点)


パナソニック電気圧力鍋の旧製品(SR-MP300)はこちら↓


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真