【にゅうめんのおつゆ】電気圧力鍋でいいだし!味しみ具材

にゅうめんの写真

にゅうめんのおつゆ作りは電気圧力鍋におまかせすると、そうめんをゆでて、具を用意して、おつゆをあたため…という料理の慌ただしさから、ちょっと解放されて◎。圧力調理で味しみしみになる油揚げや大根を具材にすれば、おいしいおつゆになりますよ。

長ねぎ、大根、油揚げを入れる

それではさっそく作り方をご紹介しますね。
おつゆの具材は、圧力調理でかんたんにやわらかく、そして味しみしみになる長ねぎ、大根、油揚げです。
長ねぎは斜め切りに、大根は5mm厚ぐらいのいちょう切りにして電気圧力鍋に入れましょう。
長ねぎの青い部分は、大根と比べると火が通りにくいので、白い部分を使うのがおすすめです。

油揚げは熱湯をかけて油抜きしたら、食べやすいように短冊切りにして、電気圧力鍋に入れましょう。

だし汁はひたひたで圧力調理

にゅうめんのおつゆは、だし汁がたっぷり必要だけど、全てを電気圧力鍋に入れてしまうと、圧力が下がるのに時間がかかってしまいます。そこで、少し工夫を。
圧力調理するときは、だし汁はひたひたになる量を使って、残りのだし汁は取っておき、圧力が下がってから加えましょう。
ひたひた量のだし汁に、全量の醤油、みりん、塩を混ぜ合わせて電気圧力鍋に加えたら、圧力調理・1分にセットします。

圧力ピンが下がって、ふたを開けると、こんな感じに。

ん?全体的に見た目が茶色…。だけど、それは味しみしみの証です。

残りのだし汁を加えて温める

圧力調理が終わったら、煮込みモードで仕上げです。
残りのだし汁を加えて、煮込み・5分にセットして、おつゆを温めましょう。

温かくなったら、おつゆは完成。

ゆでたそうめんにおつゆをかけて、味しみしみの具材をのせれば、具だくさんにゅうめんのできあがり。

最後にかまぼこや、なると、刻んだ小ねぎなどを添えると、彩りがよくなっておすすめですよ。
やわらか~な長ねぎに、味がよくしみ込んだ大根と油揚げ。
特に油揚げからは、いいだしも出ていて、とってもおいしいです!

【レシピ】にゅうめんのおつゆ

それでは最後にレシピを記しておきますね。
圧力調理で味しみしみになる油揚げや大根を具材にすれば、おいしくなること間違いなし。
ぜひ一度お試しください。

■材料(4人分)
長ねぎ(白い部分)1本
大根 3cm
油揚げ 2枚
★だし汁 2カップ
★醤油 1/4カップ
★みりん 大さじ1
★塩 小さじ2
☆だし汁 4カップ


■作り方(圧力調理・1分→煮込み・5分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。


1. 長ねぎの白い部分は斜め切りにする。


2. 大根は皮をむき、厚さ5mmぐらいのいちょう切りにする。


3. 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、短冊切りにする。


4. 電気圧力鍋に1、2、3を入れ、★の材料を混ぜ合わせて加える。


5. 圧力調理・1分にセットして、スタートボタンを押す。


6. 圧力ピンが下がったら、☆のだし汁を加え、煮込み・5分で加熱する。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真