【かぼちゃのそぼろ煮】電気圧力鍋の無水調理で味しみ、ホクホク!

かぼちゃのそぼろ煮の写真

かぼちゃの煮物は、電気圧力鍋の無水調理モードを使うとホクホクに仕上がります。そこで、かぼちゃに、さらに炒めたひき肉を加えて無水調理してみたら、お肉も味しみ!電気圧力鍋を使って、ほったらかしで、かぼちゃのそぼろ煮もおいしくできました。

ひき肉は炒めてから、電気圧力鍋へ

無水調理は焦げ付きやすいので、水分の出やすい食材から電気圧力鍋に入れるのが基本のルール。
でも、そぼろ煮の場合は、お肉に煮汁の味をしっかり付けたいから、煮汁がたまる釜の底に、まずはひき肉を敷きましょう。
ひき肉は、お好みで、豚ひき肉や鶏ひき肉を使って。
フライパンを熱して、ひき肉をほぐしながら炒め、軽く火を通したら、電気圧力鍋に入れましょう。

ひき肉は生のまま圧力調理すると、ぎゅぎゅっと縮んで塊になってしまうのですが、炒めてから入れると、ほぼパラパラの状態で仕上がってくれますよ。

煮汁は多めに入れる

電気圧力鍋に炒めたひき肉を入れたら、その上に、かぼちゃを並べ入れ、

砂糖、醤油、水を混ぜ合わせた煮汁を加えます。
無水調理するときは、煮汁を多めにしておくことでも、焦げ付きが抑えられますよ。

無水調理でホクホク味しみ

材料をすべて入れたら、無水調理・8分にセット。
圧力ピンが下がったら、ふたを開けて器に移しましょう。

かぼちゃはホクホク。ひき肉も焦げ付くことなく、味しみそぼろに変身です!

【レシピ】かぼちゃのそぼろ煮

それでは最後にレシピを記しておきますね。
電気圧力鍋で作るかぼちゃ煮は、ホクホクで絶品。
そぼろのお肉を追加しても、間違いのない仕上がりです!

■材料(4人分)
かぼちゃ 1/8~1/4個
豚ひき肉、または鶏ひき肉 80g
★水 大さじ4
★砂糖 大さじ1と1/2
★醤油 大さじ1と1/2


■作り方(無水調理・8分)※パナソニック製の電気圧力鍋を使用。


1. ひき肉はフライパンで炒める。


2. かぼちゃは食べやすい大きさに切る。


3. 電気圧力鍋の釜に、1を入れ、その上に2を皮を下にして並べる。


4. ★の材料を混ぜ合わせて電気圧力鍋に加える。


5. 無水調理・8分にセットする。


6. 圧力ピンが下がったら取り出す。


※パナソニック製の電気圧力鍋の圧力は70kPa(1.7気圧)で一般的な強さですが、圧力が異なる製品や他製品をお使いの場合は、加圧時間の調整が必要かもしれません。


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、ふだん使いで、なるべく手間のかからない電気圧力鍋レシピを研究中。おいしくできた料理をコツコツ公開しています。加圧時間や食材の組み合わせなど、電気圧力鍋を使うときのちょっとしたヒントにして頂けましたら幸いです。

電気圧力鍋料理の写真