【舞茸とパプリカのマリネ】電気圧力鍋の低温調理で食感よし風味よし

舞茸とパプリカのマリネの写真

きのこは70℃前後でうまみがぐんとアップするのだとか。そこで電気圧力鍋の低温調理で、舞茸とパプリカのマリネを作りました。口に運ぶたび、舞茸の風味がふわっと香り、パプリカはほどよくシャキシャキ。オイル控えめでも、とってもおいしくできました。

このレシピはパナソニック電気圧力鍋旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。

パプリカ→舞茸の順に電気圧力鍋へ

作り方はとってもかんたん!
まずは、舞茸よりも火の通りにくいパプリカを、電気圧力鍋に入れましょう。
そうすると、パプリカが調味液に浸った状態で加熱でき、調理時間が短くできます。
パプリカはへたと種を取り、細切りにしたら電気圧力鍋に並べ入れて。

その上に、ほぐした舞茸をのせて調味液をまわしかけましょう。

そして、低温調理70℃・25分にセット。

低温調理した後、冷蔵庫で冷やす

低温調理が終わったら、舞茸にも調味液が絡まるように、全体をざっくりと混ぜて。

容器に移して、あら熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やしましょう。
1時間以上冷やすと、味をなじんでおいしくなります。

【レシピ】舞茸とパプリカのマリネ

それでは最後にレシピを記しておきますね。
口に運ぶたび、舞茸の風味がふわわ~っと香って、パプリカはほどよくシャキシャキ!
オイルを控えた調味液でも、とってもおいしく頂けます。

■材料(4人分)
舞茸 1袋
パプリカ 1個
★白だし 大さじ2
★酢 大さじ1
★オリーブオイル 小さじ1
★水 1/4カップ


■作り方(低温調理70℃・25分)※パナソニック製の電気圧力鍋(SR-MP300)を使用。


1. パプリカはへたと種を取り除いて細切りし、舞茸はほぐす。


2. 電気圧力鍋にパプリカ、舞茸の順に入れ、★の材料を混ぜ合わせてまわしかける。


3. 低温70℃・25分にセットする


4. 低温調理が終わったら、調味液が全体になじむように混ぜる。


5. あら熱が取れたら容器に移し、冷蔵庫で1時間以上冷やす。


※このレシピでは、70℃と85℃の2つの低温調理モードがある、パナソニック製の電気圧力鍋を使用しています。(旧製品 SR-MP300で低温調理するときは、おもりは排気に合わせる。)

このレシピはパナソニック電気圧力鍋旧製品(SR-MP300)でおいしく作れます。


【電気圧力鍋でヘルシーごはん】
このブログでは、パナソニック電気圧力鍋を使ったレシピを研究・公開しています。加圧時間早見表も随時更新中。ぜひぜひのぞいてみてください

電気圧力鍋料理の写真