野菜料理・果物

NF-PC400レシピ

【ドライトマトのミートソース】電気圧力鍋で圧力調理。うまみ濃厚!

電気圧力鍋で砂糖漬けのドライトマトと具材を圧力調理。ドライトマトはだしがたっぷり出るから、味付けは顆粒コンソメとケチャップだけでおいしい!■材料:ひき肉、玉ねぎ、人参、ドライトマト、オリーブオイル、顆粒コンソメ、ケチャップ、水、小麦粉
NF-PC400レシピ

【大根とさつま揚げの煮物】パナソニック電気圧力鍋NF-PC400レシピ

パナソニック電気圧力鍋NF-PC400は、練り物の圧力調理が禁止されているので、大根を圧力調理後、さつま揚げを加えて煮込むとよし。さつま揚げにも味がしっかりしみ込みます。■材料:大根、さつま揚げ、だし汁、醤油、みりん、砂糖
NF-PC400レシピ

【アメリカンチェリーのコンポート】電気圧力鍋で煮崩れなく作るコツ

煮崩れやすいアメリカンチェリーは、煮込みモードで調理して。煮汁には赤ワインを加えると、色鮮やかでコクもアップ!■材料:アメリカンチェリー、水、赤ワイン、砂糖
NF-PC400レシピ

【しいたけの佃煮】電気圧力鍋で加圧1分。時短かんたん、味しみしみ

しいたけの佃煮は、電気圧力鍋で作れば、ほったらかしで味しみしみ。少ない煮汁で圧力調理すると、加圧1分でしっかり甘辛。■材料:しいたけ、水、酒、醤油、砂糖、みりん
NF-PC400レシピ

【かぼちゃのいとこ煮】電気圧力鍋でかぼちゃとあずきを同時に煮る

かぼちゃと小豆のいとこ煮は、電気圧力鍋を使えば割とかんたん。砂糖も控えめにできるから、たくさん食べても罪悪感なし!■材料:かぼちゃ、乾燥小豆、水、砂糖、醤油
NF-PC400レシピ

【しらたきとしいたけの煮物】電気圧力鍋で味しみ糸こんにゃくレシピ

糸こんにゃくは短時間の加圧でしっかり味がしみて大助かり。醤油とコチュジャンでコクのある味付けをした、しらたきとしいたけの煮物レシピをご紹介します。■材料:しらたき、しいたけ、だし汁、醤油、コチュジャン
NF-PC400レシピ

【蒸しなすのマリネ】電気圧力鍋で作るレモン風味の冷たいおかず

電気圧力鍋でなすを蒸したら、マリネ液に浸けるだけ。冷蔵庫で冷やすと、ふかふかやわらかな、なすのマリネが完成。■材料:なす、水、酢、レモン汁、塩、オリーブオイル
NF-PC400レシピ

【蒸しなすの肉味噌がけ】電気圧力鍋でふかふか食感。なすのご馳走

電気圧力鍋でなすをふかふかに蒸して、さっと作った肉味噌をかけるだけ。なすは皮をむいてから蒸すと、やわらかな食感がより引き立ちます。■材料:なす、水、豚ひき肉、ごま油、コチュジャン、味噌
NF-PC400レシピ

【とうもろこしと玉ねぎのスープ】電気圧力鍋で深くて甘い味わい

生のとうもろこしと玉ねぎを使ったコンソメスープ。電気圧力鍋で作ると、うまみたっぷり。深い深い味わい。■材料:とうもろこし、玉ねぎ、水、顆粒コンソメ、塩
NF-PC400レシピ

【じゃがいものカレーそぼろ煮】電気圧力鍋でホクホク!食欲そそる

醤油ベースの煮汁にカレー粉を加えた、じゃがいものそぼろ煮。電気圧力鍋で作ると、味しみホクホク。カレーのとってもいい匂い!■材料:じゃがいも、油、豚ひき肉、カレー粉、だし汁、醤油、みりん
広告